[スレッド全体]

[2145] 面白いですね!返信 削除
2004/3/31 (水) 14:01:26 わんこ
__ / __

▼ みっちーさん こんにちは

やっと分かりました。かなりいろいろとされているじゃない
ですか! これくらいされていたら 私より カーオーディオ
の達人に聞かれた方が適切かと思います。

もし私でよければ カーオーディオの楽しみが復活しそうなの
でお相手ください。

現在 スーパーウーファーのある 2wayにミッドレンジを
ダッシュに足した感じですよね。

ミッドバスとツイーターの間があいているのは デノンの
5.7cmを追加する前でしょうか?
だとすると 中高域のうるさい音を避けたいのだと推察
できます。
ミッドレンジを鳴らしてだとすると 音量にもよりますが
デノンが相当かぶっていると思います。

他のアンプを買うことも考慮されているみたいですので
私の案を簡単に書きます。

1 チャンデバを買って 自在にマルチで遊ぶ
  私も使っていますが 音に癖が少なく クロスの周波数が
  ボリュームタイプでいい加減なのと違って信頼性が高い
  です。中古を2万円くらい出して買いましたが納得してい
  ます。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18109562

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19120832

  デジタルの良さは減りますが 手元にこのチャンデバを置いて
  自在にクロスを調整できるメリットははかりしれません。
  私はトランクにチャンデバを置いたのでメリットを活かし
  きれませんでした。
  ネットワークの素子代は直ぐにでます。
  ノイズ ピュア度では多少落ちますが 自動車という大変な
  環境の音づくりではセッティングのし易さで◎だと思います。
  クロスがかぶりすぎるといかに音が濁っているかも分かると
  思います。低域の極性の影響も手に取るように分かります。

  スーパーウーファー出力はデッキのLOW出力と別アンプ
  でOKで、MID出力をスルーorローカットで出して
  チャンデバに入れれば2way 3wayは自在ですね。

2 現時点であれば 前回書いた私の案を試してみて欲しいです。

  ドアマウントの17cmは よっぽどスラントでもさせない
  と、たぶん2Khzくらいから減衰していると思います。

  ダッシュのデノンを活かすのであればHIGH出力で
  デノンを鳴らして  2wayをやってみてください。

  これで 前のより 良ければ ダッシュに置くメリットが
  あると思います。

ツイーターは3KHzですとかなり厳しかったりします。
パッシブネットワークのクロスは3.5kHzだそうですが
ミッドバスの減衰を考えての設定だと思います。つまり
低い周波数までかぶせているかもしれません。ツイーター
は嫌みのある音が出ているのかもしれません。
それで みっちーさんもクロスをあげているのではない
でしょうか。

先の2wayにして ツイーターはスーパーツイーター的に
使うのがいいと思います。

チャンデバを購入されてから デノンのハイカットを行い
ツイーターとのクロスを詳細に設定されてもいいかもしれません。

あと アゼストの前のアンプは使いました。今もウーファーに
4400を使っています。みっちーさんのと音は違うでしょう
けれど、私のではフルレンジで鳴らしてみると かなり音が
ドライでした。つややかな感じでは ナカミチの304の方が
良かったです。
ミッドバスにハイパワーな4200 4400を使いましたが
結局はパワーの少ない304のブリッジになりました。


スコーカーを加えた3wayは難しそうです。普通の2wayに
バランスで勝るのは至難の業みたいです。

マルチの場合簡単なスペアナでもあると大雑把には分かります。
その後は手元で調整して決められる様になると それこそ
音を支配するミッドレンジを触れるのですから本格的に
楽しめます。

みっちーさんの車が私と似たようなスペースだと思いますので
応援したくなります。私はダッシュ上のスコーカーでは
タイム差が大きすぎてか レベルあわせが難しかったからか
諦めました(コーラルのスコーカーを使いたかったのもあり
ますけど)。
個人的には 近接したスコーカーを乗用車で使いこなすのは
できればタイムアライメントを調節したいと思っています。

ダッシュ上のスコーカーを成功させている方も
いますので どうかがんばってください!

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]