[スレッド全体]

[2165] LS3/5A 買わないで返信 削除
2004/4/13 (火) 19:39:52 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

こんばんは。お相手ありがとうございます。


> まわりに物がなくなると音質上も良さそうですね。
> 不要な反射とか回折も減って、ステレオイメージ
> が改善していそうな印象です。


指向性が良く 左右の影響が少ないと 音が定位して
その定位の回りを動いても定位が動かない気がします。
指向性が狭いホーンで 奥行きまででる感じでも
それは1点で動くと音色まで違う。それが分かるのと
人によってはリアリティーが無いと感じるのかも
しれません。
私はホーンで音色と定位と音場がしっかりでるのを
求めていますが、1点でもいいです。

それでも 我が家では38cmの自作より 外側に定位する
のはロジャースであります。

だからと言って ピアノの左手がしっかり出ないのを
よしとできるかとすると別問題で 悩ましいです。

> > 造ってもらった6CA7が 如何に良いか痛感しました。
> > もう 使うことはないかもしれない・・α2000
>
> 私の所でも、Trアンプと相性悪かったです。DFの大きさの
> 違いなのか、低音の出方が変わり、パワー感が無くなって
> 困りました。管球プッシュプルアンプの方が良いって言うか、
> 6CA7PPの額面パワーを上回るドライブ力の凄さでしょうか。


ドライブ能力とパワーは分かりませんが 音の出方が違う
様です。テクニクスのは歪み感が少なくそつないのですが
活き活きと音が飛び出てたり 奥に消えたりの度合いが
少ないのです。ベチャーっとしている。
逆に我が家の6CA7は最低域のレンジとか揺るぎなさと
かはテクニクスに譲ります。ただ ダイナミックさが
勝っているので 本物っぽいのは球アンプです。

石でももっと良いのを聴いてみたいです。

> セシルテーラーの再生が難しいって事ではないんで
> しょうか?噂では演奏ごとにピアノを壊すって伺い
> ましたが(笑)。ピアノではなく、打楽器になって
> しまうとか。怖いですねえ。


大学教授みたいな 演奏。素晴らしいテクニック
一糸乱れない連打。ぐんぐん引き込まれて最後まで
聴いてしまいます。音も素晴らしい。レコード万歳。
クラッシックファンの方にもお薦めのレコード。
こんなにピアノを弾く人がいるんだ。
DL103Rだとナローレンジ、ちょっと萎えます。

あのピアノが其処にいる様に鳴って欲しいです。
ピアノの大きさの楽器が そこで振動する
器の表現が大事です。指が動き 鍵盤が戻り
振動が共鳴する
あのレコードを聴くためにステレオを買う価値が
ある そう思えるだけ幸せです。


> 実は、スーパーウーハーと組み合わせて遊びました。
> 低めのクロス、少なめ出力で正調。高め、大きめで
> はめを外したドシン・バタン。楽しかったです(笑)。


これは試してみたいです。ダイナミックレンジは改善
されませんが 響きが違うと思います。

> 追伸:LS3/5A、我慢しないで、買ったほうが良いの
>    でしょうか(爆)。やっぱ欲しいです。


買わないでください。
私は メインでは使わないと思います。
オーディオする気力が無くなってしまうからです。
もう少しスケールと 強さが欲しい。

私のを使ってくだされば それで私も報われます。
LS3/5Aで 満足できる。それは貴重なことなんです。
Meiteiさんも たぶん それだけで収まらなくなる
と思っているからです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]