[スレッド全体]

[2171] 悶々と妄想返信 削除
2004/4/18 (日) 00:24:33 わんこ
__ / __

ホーンシステムは大迫力で音の勢いが違います。
ピアノの連打 こうじゃなくっちゃ ・・でも・・

何だか低域が出過ぎに感じます。LS3/5Aのせい?

ブワブワの低域だったら ジャズの時とか出ていない
方がいい。

ネットワークも一筋縄でいかず 悶々としています。
でかいだけに 気になると存在が鬱陶しい。
でもロジャースに戻そうとも思わない。

それで ロジャースより低域の出ていそうな 現代的な
SPを使ってみたくなったりします。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/hifi/sxlt55/sxlt55.html

これで 見るような音場 ネットワークのつながりが
気にならないのであれば いいかもしれません。
賞もとったみたいだし、中低域が厚めなのも我が家には
合いそう。
38cmの箱をオーダーする原資があれば買えるって
魅力的だなぁ・・
えっっ それで満足できるはずがない?
気分転換したくなるんです。


もう一つは大きな箱なんですが その前にアドバイスを
されている
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66724504
で 今の箱を有効に活かすのがいいだろうと
思っています。これは16Ωでネットワークが大変なので
残念。8万円とかになるとどうも・・


細い箱を作っても 2420とかだとまたネットワークで
大変そうです。ならば プロが設定したネットワークで
これなら置き場にも大変有利。見た目もいい。
私の原資範囲を大きく超えてこれか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18743893


これは604ー8Kだとのこと。
フェライトのマンタレ−ホーン。
これでお気に入りの音がでるのなら
買って落ち着きたいと思う。

http://www.stereosound-web.com/tkweb/tk_bn/25.html
をみても8Gまでしか比較試聴していない。

何度か聴いた強いけどホーン独特に静かでしっとり
みたいなアルテックの中域の良さはこのタイプでは
無かったと記憶している。
本でもCとかの古い方が良いと書いてある。


いずれにせよ 現用のホーンみたいな力強い音は
小さいホーンでは難しい気がする(見た目も)ので
手を出さない方がいいと思ったり。

ベイシーを除いて一番気に入って何回も聴いた音
あれを追い求めるべきなんだろうけど 大きい。
604のユニットでA5や古いA7の音にならない
ものだろうか・・


おっと それでクラッシックや 後方に広大に広がる
音場感とかが難しいから パイオニアやJBLの
ドライバーを使ってみたり TADを使っているんだった・

アンプの音の差は凄くよく分かるし そこそこは
聴けるので 他で楽しもう。

・・・

カートリッジって どうしてあんなにお値段が
するの? 38cmウーファーと箱くらいするのが
ある、
けちんぼ系にはどうも 納得がいかないなぁ・・・

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]