[スレッド全体]

[2201] Re:レコードの妙味には返信 削除
2004/5/13 (木) 23:40:39 いけだ
__ / __

わんこさん、eijiさん、こんにちは。
ココロの余裕がなかなかできずに書き込みがご無沙汰して
しまって済みません。書き込みは拝見しております。
しかしながらあまりの濃密さにクラクラすることもしばしば(笑)。
今回の書き込みも相変わらずの乱文ですがお許しください。

> > 池田さんが録音された野平一郎さんのベートーヴェン
> > ピアノソナタ全集を愛聴していますが、ご本人でしょうか?


びっくりしました(汗)。
恐縮ですが本人です。
全12枚中後半の6枚の録音に参加しています。
編集の仕上げとマスタリングにも少々首を突っ込んでいます。
・・全集収納可能カートンボックスはお持ちですか?
恥ずかしながら私は実物をまだ見てないんです。私の編集室は
本社と別のところにありまして(汗)。
他にもオクタヴィアの江崎さんのお知り合いの方が車の掲示板
の方にいらっしゃいますよ(秘?)。

静岡に工場があるというと・・・
会社員時代、御殿場にVHSの高速プリンターのメンテに伺った
事があります。そこかしらん?

アナログのエンジニアさんのお話が伺えてとても嬉しく思います。
アナログの経験無しに私の今の仕事はないくらいですから。
世代としては私が最後のアナログ世代かもしれません。
既にCDが主流になってからもしつこくアナログを使ってました。
アナログのテープレコーダーに憧れそのスジの会社に就職
したり・・・(遠い目)。
この夏に大きな環境変化が訪れます。その時に実家から数百枚
のレコードを引き取ってきて復活を目指したいと思います。
ラックスのプレーヤーとフォノイコライザーが待機中です。

私はスペック勝負では絶対にデジタル優位と思っています。
高域の限界がLPの方が高いといわれる事もありますが、
極限られた状況の上でしかそうなれませんし。
しかしやはりオーディオを趣味とするならこれ以上に気持ち
良いものはありません。
機械としての美しさ、聴く時の気合の入れ方・・・。
#寺垣プレーヤーも独特の美しさがありますよね。
デジタル全盛になって失われた多くのモノがそこにはあるよう
に思います。
そういえば15年くらい前に友人と「オーディオっていう趣味は
無くなっちゃうのかねぇ」なんていう会話をしていました。
当時高校生(笑)。

しかしデジタルならではの楽しみ方というのもあるわけで、
それはそれで追求していくと楽しいものです。
そんなわけで私も最近はハイサンプリングやマルチチャンネル
での録音もしています。未だに形として世の中には出せずに
おりますが・・。
SACDも興味があるのですが弱小レーベルにとってはハードル
高すぎるので、今のところはDVD-Aに向かっています。

この仕事を始めてからより一層、アナログを捨てられなく
なりました。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]