[スレッド全体]

[2211] 宣伝(?)返信 削除
2004/5/15 (土) 18:05:23 いけだ
__ / __

こんにちは。
とても経験豊富な先輩方にお褒めの言葉を頂いておりほんとに
恐縮しております。

> > 買ってみたいと思いHMVと調べてみましたが ありませんでした。

ありがとう御座います。
しかしまことにスミマセン(汗)。
流通経路的には一般のレコード会社と同じですので店頭での
ご注文でお求めにもなれると思いますが、日本に数ある
小規模レーベルの中でもさらに小規模になりますので、
お店側が多くの在庫を持っていない例が多く、amazonでも
ああなってしまうんですね(汗)。
http://www.nami-records.co.jp/
という非常に地味なサイトもありますので
#私が書いているからに他なりません(汗)
一度ご覧になってみてください。
私のサイト作成能力では通販ページが作れないのですが、
営業担当の小島という者にメールかお電話かFAXいただければ
お求めになれます。
#社員総出でテクノロジー音痴ですのでFAXが一番確実です(笑)
・・・もしくは私が行商に伺うなんていうのはどうでしょうか(笑)。

> いけださんの録音された後半の方が好みです。

ありがとうございます。恐縮です(汗)。
しかしながら私のエンジニアリングよりもホールの影響が
大きいのかもしれません(汗)。
私の関わった後半は茨城県の岩井市民音楽ホールで録音されています。
市外の人間は月に1、2回しか使わないような、バブルの跡の
代表選手なホールですが、音に関しては関東でもトップクラス
だと思います。もっと他の録音会社も使えばいいのに・・。
最近は近所のビクターの工場も閉鎖され、街にも少し元気が
ない様に見えています。もっとあのホールを武器にして
岩井市に発展していただきたいものです。

> いけださんの録音された津田真里さんのショパンを
> ひさしぶりに聴き直しました。
> 美しいホールトーンを活かした極上のピアノ録音ですね。


本当にありがとう御座います。嬉しいです。
ちなみにオフの時にお持ちしたのは鷲見加寿子さんのCD
でした。津田さんと同じホールで録音されていますが
またちょっと違う傾向かもしれません。

> 演奏家の感じるピアノの音と 聴衆が感じる それも
> ホールや距離によって千差万別でしょうけれど リスナー
> のピアノの音って有ると思います。


私が関わる録音では演奏者が感じるのと聴衆が感じるのとの
中間くらい(?)を目指しているように思います。
ピアノって一台でオーケストラですから録音も大変です。
いろんな録り方があるんですよね。

・・・
おかげさまでナミ・レコードから私の関わったCDが数多く
世に出る事になりました、が、とても
「自分の作品」
とは言えません。
作曲者、演奏者の意図をいかにしてうまく収めるのかという
点では録音エンジニアとしての自分のセンスが生きる部分が
あると思いますが、それはあくまでも作曲者、演奏者の表現
のお手伝いに過ぎず、出来上がったものは
「ベートーベン」
「野平氏」
の作品なんです。
凄い才能を持ち、積極的に内容に切り込んでいるエンジニア
さんもいらっしゃいますし、できあがったものを「自分の作品」
とするエンジニアさんもいらっしゃいます。
そういう方々も私は尊敬していますが、私自身は
「曲と演奏のお手伝い」
というスタンスでおります。

自分で上手くいったなぁと思うものって「音」がいいもの
よりも聴いていて楽しくなるものの方が多いんです。
自分が関わったそんな数枚をご紹介させていただきます。
だから「音」としてはわんこさんの満足するものでは
ないかもしれません(笑)

オフの時にもお持ちした
「鷲見加寿子 プフィッツナー&ブラームス」
WWCC-7433 2835円
この中のブラームスの「3つの間奏曲」が大好きです。
その後演奏会でナマで聴いた時涙がでてきました。

「木村徹 ピアノリサイタル」
WWCC-7420 2625円
ナミ・レコードでは異例のピアノソロのライヴ録音です。
録音セッティングの自由度がほとんど無い中でこれだけ
録れたのはホールやピアノ調律師や木村氏の演奏による
ものとしか思えません。
ライヴ録音なので、ミス、ペダルを踏む靴の音なども聞こえ
ますが、それを上回る音楽の良さを感じます。
でもこの演奏は人によって好き嫌いあるのかも
・・私は大好きです。

「武田忠善クラリネット・リサイタル」
WWCC-7365 2835円
私のデビュー盤です。カザルスホールでのライヴ。
あれだけ響くホールにも関わらずかなりオンマイクで狙って
しまい、「音」としては自分でも少し後悔が残っていますが
演奏は非常に素晴らしく、聴く度に感激です。
ちなみに編集は私ではありません。拍手がムゲに切れるのは
ご容赦を(笑)。

「延原武春バロック・オーボエ協奏曲名曲集」
WWCC-7432 2835円
これもオフの時にお持ちしましたね。
延原氏はご高齢で確かに演奏技術は若い奏者の方が優れている
面もあるのでしょうけど、この演奏は深いと思います。
「音」も自分では良かったと思っています。

「ブラームス:ドイツ・レクイエム」
ハンス=マルティン・シュナイト指揮
シュナイト・バッハ合唱団、シュナイト・バッハ管弦楽団
WWCC-7369 2625円
先に書いた武田忠善氏のCDと同時発売だった私のデビュー盤です。
オケものって意外と関わっていないのでオケと合唱の代表として
これを挙げさせていただきました。

他にも個人的なオススメはいくつかあるのですがまずはこんな
所で(汗)。
長々と大変失礼しました。
今度、CD行商オフでもしましょう(笑)。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]