[スレッド全体]

[2290] Re:感じるところ返信 削除
2004/7/22 (木) 10:48:54 エースのチョー
__ / __

▼ わんこさん
どもども(^_^;)。
思い切りかめレスになって申し訳ございません。
毎晩深夜まで中国の家族に送るビデオを編集しておりました。
しかし、DVDってやつは焼くのに時間がかかります。

> 瞬時の切り替えは レベルさえあえばかなり分かり易い
> 比較ができますよね。私も何度かやりました。


DVDプレーヤーを買ったので、今度はビル・エヴァンスの
XRCD盤とDVDオーディオ盤の比較、マイルスのスティーミンの
XRCD盤とMobile Fidelty SACD盤の比較なんかもやってみたいです。
ただし、ビデオ機材にオカネを使ったので、最近CDもなかなか
買えません(;.;)。

> ただ色々な要素が介在しているので 純粋にCDとLPの
> 差を見つけるのは難しいです。


おっしゃる通りだと思います。だいたい、同じターンテーブルを
2台使ってAcousTech盤と通常盤アナログを比較したり、
同じCDプレーヤーでXRCDと普通のCDを比較は出来ると
思うのですが、CDとアナログの比較はホントに難しいです。

> 私もエースのチョーさんと同じです。ギターの代わりに
> ピアノとボーカルがスイートスポットです。
> 昔はジャズの炸裂するサックスやドラムも良かったので
> すが 何分音が小さくショゲてきています。


そうですね。実は私もピアノをもっと鳴らしたいと思って
います。自宅のセットでは、本当はLS3/5aより、LINNの
純正やDALIとかのスピーカーの方がピアノや弦にはいいかなあ
とも思っているのですが、LS3/5aの音も捨てがたい(^_^;)。

> 快音 快感重視ですので、原音再生と言われる方の前だと
> どうしても頭が上がりません。舌は出していますが(笑)
> それに好みの音ってそんなに酷くバランスがずれていたら
> 無理なんですよね 色々なソースもかけますから。


例えばギターアンプ。私愛用のハンドメイドのフェンダー
マスターグレード・ストラトキャスターをアンプにつなぎます。
で、どのアンプがピックアップの音を忠実に再現するか、
ということは問題ではなく、どのアンプから「シビれる音」が
出るかだと思うんですね。

> ロジャースのLS3/5Aは ギターのタッチ ニュアンス
> 小さい音の正確さ 帯域による音の広がりの均一感
> (ドームで小口径) 小回りの良さで エースのチョー
> さんの好みなんだと思います。


正におっしゃる通りです。meiteiさんもおっしゃっていますが
テクノやクラブミュージックを聴いてもなかなかいいんですよ。
ただし、今の私のセットではLINNの音がキレイすぎるので、
その手はイマイチの館はありますが。

> 迷った時に DL103 やはり一つは無いといけません
> でしょう。嫌みが少ないのがいいです。レンジが広い
> レコードでなければ 音が太くまとまるのがいいです。


そうですね。ただ、ロックにはMMも結構いけてるなあと
思いました。特に60〜70年代のロックには
SUMIKOもよいようです。

> 今 MASAさんが新たにモデファイをした先日の
> DACをお借りしています。画像のです。
> http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=c2104
> オフの時からまた手を加えられています。
>
> 先日 ZANDEN社のCDPを聞いて以来、
> 音のソリッドさ 強さで どうにも我が家のCD15は
> 物足りないのです。DACが原因か?と思って
> 聞かせてもらっています。まだデジタルケーブルも
> 入手していない状態ですが、音の太さはあります。


以前、Auraのセットの時はCD-100とVA80の間に、
DACを挟んでいました。以前宅録用に買ったマイクプリアンプの
DAC部を利用したのですが、それでも音の広がりが全然違って
びっくりしました。

> ところで エースのチョーさん はご実家で
> GT750にクリークのフォノイコライザーを
> お使いですよね。クリークのは電源強化タイプでしょう
> か。ご自宅での比較と書かれていますが ADPは
> 何をお使いでしたでしょうか。


いえいえ、自宅ではなく実家での比較でした。
自宅は狭く、ADPはとても置けないのです。
クリークの電源強化タイプは買った後でその
存在を知りました(^_^;)。

> 実はビクターのレコードプレーヤーが我が家にあります。
> これだと思います。
> http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/ql-a95.htm
>
> GT750を大きく上回るとは思いませんけど。
> ストレートアームではありませんが その分 色々な
> カートリッジが楽しめます。
> 私の聞いた感じですと、極めて中庸で 現プレーヤー
> に対して少し音が甘い感じですがかなり良いと思います。
> もしよろしければ使ってもらえれば嬉しいです。


ありがとうございます。でも、前記の通り、家が狭くて
今の環境ではなにも出来ないのです(^_^;)。CLASSIK-Kに
したのもそれが理由で、もうちょっと広い家だったら
球のアンプにしたかったのですが(;.;)。

> 前回のオフで ロックや歌謡曲と古いのをLPとCDで
> 聴き比べました。SPはLS3/5Aも使いました。
> ZANDEN社のCDPを使っても LPが音造りでか
> 良いのが多かったです。
> もしLPを多く所有でしたら アナログも良いかと
> 思います。プレーヤーにレコードと場所を取るのが
> 難点ですし お子様も小さいそうなので難しいとは
> 思いますが・・・


そうなんです。CLASSIK-Kを買う時も、中古で出ていた
woodhamの球アンプや、REGAのターンテーブルなんかに
随分食指が動いたのですが、諦めました(^_^;)。
球に触ってアッチッチになったり、レコード盤にアームを
ギーギーやったら大変です(^_^;)。上海に置いてあるEL34の
アンプも義弟の2歳の子供がいるので、今はしまってあります。
そういうわけで、アナログを聞きたい時は実家に通ってます(^_^;)。

ただ、うちの子は音楽が大好きなので、音量だけは上げても
叱られないのが救いです。いつも、LS3/5aの前にかぶりついて
体を動かしています(^_^;)。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]