[スレッド全体]

[2335] Re3:ミニオフ報告返信 削除
2004/9/21 (火) 23:51:49 わんこ
__ / __

▼ いけださん こんばんは
> 書き込み遅くなりました(汗)。

お忙しいですから 負担にならない範囲で
書いてください。のんびり行きましょう。

> わんこさんのシステム:
> 先日セプターを借りに伺った時よりも滑らかになっていた
> 様に思います。位相を変えたセッティングが功を奏して
> いるのでしょう。
> ツィーターの効果もかなり明らかになりましたね(笑)。


前の時は音が煌めき 甲高く癖も多かったと思います。
ただ一部のソース ボーカルにはあの位相が良い部分も
ありました。ただ せっかくのピアノに変な響きがついて
いたので正相にしました。
ツイーターは普通に鳴らすだけで効果が分かりました。
いけださんの感想ではもっとツイーターが伸びている
方が良いと思われたのではないでしょうか。

> そしてやはり大口径ウーファーの軽やかさはとても
> うらやましいです。あのベースの音は小口径大ストローク
> では得られないでしょう。
> いろいろ思い出しつつ、もし私の好みに近づけると
> したら・・。
> 中域をもう少し控えめにするのと、
> 中域とツィータとの繋がりの調整、
> をさらに煮詰めてみたくなります。


ウーファーの一部がまだピーク感がありますよね。
男性ボーカルのいがらっぽさがでるところでしょうか?

MDとツイーターは離れているでしょうか?
もう少しかぶせてシャリンとした音が出てもいいかと
思います。
お時間があれば 接続し直しながらアドバイスを頂戴
したいです。
先の三味線 琴の音もまだまだです。
極めて自然に どの音階でも音色が正しい そんな
音が出たらいいんですが・・


> しかしヴォーカルを聴いたりすると、あの中域の充実度は
> 麻薬的なものがありますし・・・。


これはホーンの音でもあります。
ボーカルの濃さ。たとえば 体育館で子供たちが劇をして
その声って とても密度が濃く きちっと定位するんです
よね・あの音の強さを求めるとホーンの個性と合致します。

> ホーンを使いこんだ事がない私ですが、ホーンはジャンルを
> 選ぶのでしょうか・・。


私には分かりませんが ドームツイーターの様な指向性
もありませんし さらさらとした軽さは違います。

>
> セプター2002:
> これは私の予想とまったく違う出音でびっくりしました。
> 日本製スピーカーシステム、絶対にHi-Fiなはずである、
> と思い込んでいました。
> しかし明らかにハイ落ち、最低域も、再生限界はMatrix805
> より下にあるものの、量感不足。
> 最新録音も60年代録音のように聞こえてしまうといったら
> 言い過ぎかなぁ。
> 試しにウーファーだけで聴いてみたら中域の歪感が多い
> ようです。もしかしたらネットワークのコンデンサーの
> 劣化などがあるのでは??と疑いたくなるくらいです。
> ネットワークを見てみたくなりますが、セプターを分解
> するのは至難の技に思えます。
> とにかくあれが本来のセプターの音なのか?
> 未だに疑問です。


確かに中域は強く ハイ落ちしていると思います。
ただ ウーファー部分の歪み感ピーク感はそれ程
感じませんでした。
爽やかに抜けきる微粒子感覚は少ないと思います。

中低域が鳴らないのは いけださんの印象と同じで
805の方がずっと低域感があると思います。
パワーを入れると入れるだけ生き生きする感じもあります
のでウーファーが動き難い感じでしょうか。

ネットワークの素子の劣化はあるかもしれませんが
まだそんなに古いSPではないですよね・・う〜ん・・
前の測定値では確かにウーファーにピークがありました。
http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=c2257

音に影響はあると思います。
ネットワークは取り出せればどんな設定になっているか
みたいですよね。

> ジャズ録音:
>  私の録音をネタにしていただいてありがとうございます。
> この録音に関してはいわゆる「Hi-Fi」であることよりも
> ライヴの楽しさがどれだけ収められるかを目標にして
> ガツンガツン録る方向で行っていまして、わんこさんと
> meiteiさんに聴いてもらってご意見頂けたのは大変ありが
> たい事でした。
> そしてわんこさんのシステムで聴けた事も私にとって
> 大きな収穫でした。
> ベースがより等身大に、リアルになって迫って来ました。
> わんこさんのシステムで聴くと自分の録音と思えないほど
> 楽しめます(笑)。
> 今度是非ライブも聴いてみてください。


限られた場所で苦労しながら 素人が意見してよいのか
と思います。ただ 普通のリスナーとしてのインプレで
よければ聞いてください。
私のレコードやCDでも この録音がいい!
というのは何枚かあります。
決して楽器の音がそのまま録音されているのではなく
ある意味ディフォルメレされていて 良い音に感じるんだと
思います。ジャズfanは 音に反応しますので
スイッチが入る音を造る ってのは必要かと思います。
ECMの録音は好きな方です。
>
> ・・・
> ちょっと中域ホーンに興味を持ってきました。
> ホーンを使って自分好みのものが作れるのか?
> ちょっとやってみたくなります。


ホーンは人によって違うんだと思いますが
ツボにはまると 気に入ってしまいます。
いけださんの仕事で触れるホーンはTADのが多い
のでしょうか?
趣味としてやってみてもらえると嬉しいです。

> 実家にはフォステクスFW208が眠っているし・・・。
> FT96Hを売っちゃったのはもったいなかったなぁ(泣)。
> コンデンサやらコイルやらもきっと物置から出てくるはず。
> ああ、でもその前にトーンアームを探さなくちゃ。
> セプターももう少しいじらせてくださいね。


どんどんいじってください!
転売してどうこう考えては居ません。
置き場所が比較的楽なので 色々な方と使い回しして
共通の言語やベースになれば本望です。
セプターは可能性が非常に高いSPだと思っています。

フォステクスのウーファーがあるんですね。
どちらかと言えば大人しい素直な音の傾向でしょうか?
ドームツイーターとマッチするタイプ?

FW305では アルテックやJBLのドライバーより
エクスクルーシブのドライバーと相性が良いみたいです。
マッチングを考えるだけで楽しいですね。
どらさんは フォステクスのドライバーを評価されて
いまして 私もそう思っています。
万能選手タイプなら そちらの方がいいかも・・

> わんこさんのお宅に伺うと時を忘れてオーディオしまくり
> たくなります。またお邪魔させてください。
> その時はマスターテープも見繕って持っていきますね。
> オーディオの、そして人生の先輩と遊べるなんてとっても
> ありがたいことです。またよろしくお願いいたします。


いやいや
私は中間の過程を楽しんでしまいますが、やはり
音がまともにならないことはある程度分かっています。
正確な音色を第一にしながらも 好みの音をすりあわせ
したいと思っています。マスターテープはそのために
とても参考になると思います。
SPやその他オーディオが盛り上がった是非とも一緒に
遊んでください。


> 若かりし日のわんこさんのお姿を拝見できたのも収穫
> でした(笑)。


長岡鉄男さんが 下宿にきてくれたのは 一生の思い出
です。学生ながら プロが装置を鳴らす力量を間近に
感じられました。

原資が使える様になって 機材も豪華になりましたが
果たしてオーディオ的熱さはどなんでしょう。
車もオーディオも ある程度ハングリーな方が
共通の目標みたいなのが 業界やユーザーともてると
思います。数十万円のケーブルに真っ向から挑む
評論家がでないことではダメだと思います。
多くの人が考えているのに スッキリしないじゃないですか!
環境の違いから分けて 説明することができるのがプロだと
思うんですけど・・・

meiteiさんは 意図してシンプルに楽しまれていますし
いけださんも 復活を祈っています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]