[スレッド全体]

[2340] オーディオフェア巡り返信 削除
2004/9/26 (日) 20:42:40 わんこ
__ / __

今日は オーディオフェアを3件回ってきました。

真空管オーディオフェア
インターナショナルオーディオショー
ハイエンドショー東京

です。

色々なシステム 装置を 足を運べば無料で体験できるので
すから 大変実りが多かったです。
あくまでも個人的感想ですが アップします。

*真空管オーディオフェア*
現地でmeiteiさんと合流。同好の方と行くといいです。
何たって 感想を語り合える。みなさん一人が多いですが
複数で行くとおもしろみも倍増です。

現地は中高年の方ばかり 20才台の若い人が少ないのが
寂しいです。でも盛り上がりはかなり感じました。
クラフト系 特に ハセヒロのSPや 何と言っても
アンプキットのブースは盛大でした。

パーツ類は分からないので眺めているだけでした。

サンオーディオ

入って直ぐの低域のたまりには驚きましたが 音が濃い。
JBLの4800を大音量で聞けました。
前に進むと音が激変 濃い 明快 太い 綺麗。
300Bのppモノラルアンプで鳴らしていました。
CDPはCEC。

正直参りました。今日最も気持ちのいい私の好みの
音です。自宅と似たような構成のSPですから
2wayのつながりのよさに打ちのめされ、中高域の
歪み感の少なさに感動、音の濃さは正に求める方向でした。

頭上に集まるボーカル クラッシックの弦の美しさは
私のドライバーとは違う世界にあるようです。
中低域も15インチらしいパンチがあって、唯一気になる
低域の質感がありましたが 原資があってSPに迷いたく
ないのであれば4800をお薦めしたいです。

ところがmeiteiさんには 好みとは少し違う様でした。
濃過ぎ 強すぎだそうで その気持ちも分かります。
人の好みは差が大きいことを改めて感じました。

ハセヒロのSPはアルテックのユニットを使っている
2階の方が好みでした。人気があります。
アンプを売られる方もアルテックのユニットを評価し
アンプに注意が行かないで困っているようでした。

その他小さいSPがありました システムセットの
独創的な世界もあって 私にはあまりに遠い世界に
感じて面白かったです。

*サンバレー*

これは最高でした。至れり尽くせり。
球アンプは良いっすね。何たって見て楽しい。
お値段もお安い。サンバーレーのはmeiteiさんから見れば
パーツを買い集めるより安いのでは?だそうです。

スピーカーは 新しいA7。アルテックの911?なる
30cm同軸2wayPA用? そしてタンノイの
スターリング。

アンプは
1.SV−63(6C33C pp)
2.501?(300Bシングル WE仕様トランス)
3.(300B pp)
4.(845 シングル)
5.ジュエリーBOX(300Bシングル)

これをセレクターで切り替え 聴かせてくれました。
若干場所が良くなかったですが 音色はそれでもかなり
分かりました。

まず 何と言っても1 の優等生ぶり、低域の力感
ウッドベースの正確さ 分離 そして シングルに負けない
くらいの中域から上の素直さ。ワイドレンジで現代の
SPの駆動でもOKだと思います。
高能率SPやフルレンジでない 今風のSPならまず
1がオールラウンドだと思いました。
素晴らしいアンプだと思います!

タンノイと911の音の差は歴然で アンプとの相性が
あることがわかります。タンノイは低重心の音ですので
どちらかと言うと中高域がしっかりしている方が良かった
みたい。比較的アンプの音の差は出にくい感じ。
逆に911は音の差がよく分かりました。
A7は もっと遠距離でややあと1dBくらいドライバー
のレベルをあげてもバランスする場所で聴きたかったです。

個人的素直な感想を書こうとしても、私自身300Bを
使っていますし 2は 私同様3dBのNFBとのことで
好みにバイアスがかかってしまいます。
正直 低域の力感は1に負け 大きな音で多少歪み感が
ありますが シングルアンプの音の透明感 のびの良さ
でこれが一番でした。シングルアンプ いいっすね。
長く聴いていると染み渡る良さ。

中低域がちょっと盛り上がりあとはナローレンジに聞こえ
音の個性が強いのが 5で 2との違いは大きかったです。
同じ300Bシングルでも、コストの差以上に音の差は
大きいと思います。
外のアンプとも音の差が大きかったです。

3は 大人しく 美しいのですが 音数が減る様な感じで
整理して聴かせる。ちょっと中高域が綺麗な感じ?
僅かに伸びやかさでシングルアンプの方が優位みたいでし
た。使うSPによっては印象が逆転しそうです。
僅かに中域が引っ込んでいる感じがするのかも・・

4は送信管で1000V近い電圧をかける 845シングル。
を300Bの次に使ってみたいと思っておりまして
一番期待していたアンプです。

ところが想像と違って 音がやや繊細で細め、ボーカルの
下の声が太くありません。アンプのレベルが僅かに低い
のもあり印象的に不利だったと思います。
想像していた低域がずどんと来ません。300Bと同じくらい。
確かに声の高い方の伸びは良く 音が多きくなったときの
美しさはあります。A7は最も上手く鳴らして
いたようです。
1と同様に、自宅で聴いてみたいアンプです。

スターリングは別として 7Wの300Bと20Wとの
出力の余裕の差があまり感じられませんでした。

大橋さんにお聞きしたところ、845は繊細な音がする
そうで300Bの方が音が太いとのことでした。
また「アンプの音よりSPの音の差が最も大きい」と
言われた通り、全く違う音の世界です。
オーディオはまずSPの選択が第一だと思いました。

私はタンノイの低重心の音も良いと思いましたし
911の明快で抜けの良い音にも感動しました。
それでブラインドでアンプの音の差を当てられるか?
と言われれば自信がありません。
球アンプは見た目も あれだけ違うのに 音の差は
それ程大きくない と言うのが実感です。

そしてmeiteiさんと 納得し合ったんですが 「自分の音も
結構良いよね!」 でした。
そりゃそーです 我が家の300Bは 使っているパーツ
から違いますし、回路から設計者 制作者の熱意が
投入されているんです。ミニワンは自分でも配線したし・・
そういった思い入れが音に大きく作用することは間違い
ありません。そんな余裕があっていいと思います。

とにかく至れり尽くせり サンバレーのブースは
楽しめましたし、お得で楽しい キットの世界は
広がって欲しいと思いました。


その後 東京国際フォーラムに移動です。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]