[スレッド全体]

[2341] インターナショナルオーディオショウ返信 削除
2004/9/26 (日) 20:57:45 わんこ
__ / __

ドラさんと ドラさんのお父様と合流しました。
数年前と同じです。

印象に残ったのは、まず JBLが多く使われ
B&Wが殆どモニターとして使われていなかった
ことです。S4800をはじめ 流行がそちらの
方に流れているのでしょうか?
数年前の時は アキュフェーズもマランツも 801
でした。
音の太さ 能率の良さで JBLが使いやすいのも
あると思います。

*アバンギャルド*

ドラさんが 「前の時と違って今回はずっと良く鳴って
いる」とのことでした。私は初めてでしたが こりゃ〜
凄い!でした。ホーン独特の音の強さとエネルギー感で
定位しますし 低域は多少癖がありピーク感も感じ
ましたが 3階建てのウーファーホーンの威力は
別世界です。音が快感で リアルかどうかは別として
オーディオ的快感は一番でした。
ただあれを置ける部屋はそうは無いと思います。
個人的には あの中域は 普通のコンプレッション
ドライバーで何とかならないかなぁ です。

*ソナスファーベル*

平面っぽいSPですが ユニットが沢山あります。
クラッシックに相性が良さそうで、倍音がガンガン
聞こえます。どらさんは 中域に癖を感じたそうですが
私は全帯域に癖というか個性を感じました。
ビバルディーのソースの要因もありますが、弦楽の演奏を
聴いて好みであれば惚れ込むSPかと思います。
極めてオーディオ的な音。

*アキュフェーズ*
前の801の時は音が薄く 細めの音で 綺麗だなぁ
でしたが 今回はJBLです。万能で 理性的だと
感じました。でもそれ以上分かりません。耳が悪いんだと
思います。9800は前回聴いたときよりバランスが良く
聞こえました。

ここで思ったんですが まともな音というのはブースで
そんなに驚かせられないものなのでは?です。
もちろん悪い音ではないですので、人を何か感動させる
のには 強い個性が必要なんだと思います。

*4338*

4800と同じユニットで モニター調の外装。
フロントにバスレフポートがあって、ホーンが4800より
大きくなっている。
一聴して ホーンの音がより素直。低域は 4800の
個性が薄まり逆に柔らかい感じ。エンクロージャーが大きく
なりダクトが前の変化は大きい。
中域から上は4338が素直でいいと思いましたが、
素直な筈のウーファーはもう少しゴリっとした感じが
あってもいいかなぁ と思いました。
4800では重めと感じたのに私の感覚もいい加減です。
サンオーディオの4800が良かったのと 見た目から
少し4800が好みです。
どちらにも使われている MDのドライバーいいです。

*他*

時間が無くあまり聞けませんでした。
正直小さいSPには 反応しませんでした。
小さいSPでバーチカルツイン。
広い部屋で ボーカルを鳴らしていました。確かに
声は可愛い 美しいし 低域も思いの外鳴るのですが
そこまで と言う感じです。ゆっくりあれを楽しんで
いられるのは私の好みと違う感じでした。
美しいよ 綺麗だよ 定位もいいよ でもね・・
それなら もっと格安のSPで楽しめる気がしました。

ラウドネス効果を楽しむより、元から出ている音が
リアルなのがいいなぁ。

交通会館に移動します。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]