[スレッド全体]

[2537] プロ・・・とは。返信 削除
2005/1/24 (月) 03:22:35 Cold
__ / __

▼ わんこさん
熱い想いといいますか、引っ掻き回すだけ引っ掻き回して
益をなす事の無い評論家と称する人種に対するいら立ちが
よーく判る名文で面白く読ませて頂きました。

変な火種を振ってしまってスイマセン。

私の場合バイクという次なる放蕩息子に傾注するに当り、オーディオは
休止させようとという大義名分を探していたのかも知れなかった。
ってことでした。
本心としては、いい加減機材に凝らず、単純に音楽を楽しむ方向に
行きたかったのかも知れません。

曲がりなりにも理系の勉強をしている身では、評論家の示す方向が
感覚的に受付けないと言う茫漠とした思いが有りました。
銅の純度が良ければ導通が良くなってミクロの面で見れば
高周波であるソースに幾らかの寄与もあるでしょう。
しかし、実際のところ、ケーブルなんぞ皮膜を剥けばそのそばから
表面酸化は進む訳だし、拘るならカバーを開けて基板に
各種ケーブルを半田付けしたらどうなんだ!と思うことも有りました。

その当時、閉塞感の打開策として球アンプと出会っていたら、
球や回路の違いで音の変化が楽しめると言う事を知っていたら、
新たな方向へ行ってたかも。

遅れ馳せながら15年の封印を解いた方々に感謝と○○を表します。


> ところが プロは業界を背負っている意識があるで
> しょうから 素人と同じレベルでは困ります。
> 当たり障りのない付け替えは面白くも何ともない。
> 何年同じ事をやっているんだ!
> 聴き比べて論評される人であれば 総合的判断で
> 体系的に素材と音との関係を絶対的評価で説明する
> 気概が欲しい。できないのは知っているけど ゼロなら
> 存在価値無し。
> それがいい加減だと いずれいい加減さにユーザーが
> 気づき 二度とその業界のその部分に興味を持たなくなる
> のではないかと思います。

それが私です。

> そのプロの主張が分かり、好みが合う合わない、
> 実力も歴然と分かるでしょう。
> m数万円のケーブルがどんな状況でも数百円/mのと
> こんなに違うんだぞ!と実体験させ、反論に耐えた上で
> 私たちを打ちのめして欲しい。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]