[スレッド全体]

[2581] Re2:快音の元返信 削除
2005/2/13 (日) 21:54:45 わんこ
__ / __

▼ eijiさん

こんばんは。
レスをありがとうございます。最近 オーディオが
楽しいんです。前は苦痛や悶絶ばかりでしたが・・
エンクロージャーを新しくしてから変わってきました。

> しっかりしたエンクロージャーでいい音しそうです。
> 球アンプのこと、全く分からないのですが、
> 充分ドライブできますか?


この米松との合板 これは木口の見た目も素晴らしいです。
コツコツととても硬い音がします。バッフルがもう少し
強度があってもいいかなぁ と思いますが
ウーファーを入れた瞬間 違いに驚きました。
いかに安手のパーチクルボードの箱が音を濁していたか。
補強したりしたんですが 素材の音はそう簡単に
変わるものではないんですね。

TADの時は球アンプでも 相当ワイドレンジで40Hzが
しっかりなって良かったのですが 中域のつながりに
ちょっと厳しい部分がありました。また アンプも
少しダンピングファクターが少なくパワーも少ないせいか
制御しきれない部分を感じました。
イヤに膨らむ部分がありました。

416はthomasさんもよくご存じだと思いますが
低域が出ません。もっと大きな箱だともう少し伸びるかも
しれませんが 中低域から中域の質感が軽く 素直だと
思います。多くの方が愛用されているだけあって
スピード感は普通のウーファーに比べて優れている感じが
します。TADと何回も入れ替えて聴きましたが、
2wayで1インチスローとドライバーだと クロスを
上にもってこられるアルテックがつながりが良かった
です。TADは500Hzまでにしたい感じでした。

6CA7のppアンプだと 球独特の音はありますが
まずしっかり鳴りきり弾みます。テクニクスの石パワー
だともっとレンジが広がりますが 肝心の音のスピード感
活きの良さ足りなく選ばれません。音数は多く レンジも
広いのですが 音が前後に立体的に迫りません。
駆動力より音質優先で選んで 6CA7ppが圧勝でした。

これが7Wの300Bシングルだと より低域の締まりが
悪くなり レンジも狭くなりそうで そのとおりです。
でも不思議と悪くないんです。
圧倒的中高域の清々しさと共に ソフトで響きの長い低域
がサポートし相性が良いです。
イメージ的にはだらしない低音に感じるかもしれませんが
ウッドベースの最低域も結構なります。
それが軽くなるので中高域とバランスします。
重いウーファーの低域だとこうはなりません。
エジンバラの30cmウーファーより軽くてスピード感
が感じられるウーファーだから相性が良いのだと思います。

オルガンはSPがなりませんから最初から聞こえませんけど
クラシックのホールトーンは快感です。
エレキベースがブリブリ バスドラが腹に応える と言う
音はダメです。聴くソースによって評価が変わると
思います。

416やフルレンジ等の負担の少ない 敏感で高能率
なスピーカーであれば球アンプはgoodだと思います。

今度お近くに寄られた時は 是非聴いてやってください。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]