[スレッド全体]

[2605] Re2:聴き味の違い返信 削除
2005/2/26 (土) 01:56:47 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん 、こんばんは

もうすぐ寝ます。

> 同じの2枚、青年らしくて良いです(^^;)

愛聴盤は 数百回聴いていますので 予備が欲しく
なります。流石に数百回聴きますと高域が落ちるのも
体験していますので 気になると心配で(笑)

meiteiさん みたいに 色々なレコードCDを集める
学術肌ではありません。


> 写真はビートルズのファーストアルバム。
> PLEASE PLEASE ME、名盤中の名盤です。


私はビートルズにはまらなかったんです。
歌謡曲から 一気にプログレへ進んでしまったんです。
確か一緒にバックロードホーンを造った技術倶楽部の
同級生の影響です・中学時代のことでした。

明後日のオフではビートルズのレコードを聴かせて
くださいませんでしょうか?

> 左上が英国パーロフォンのオリジナル盤。
> 右上が米国キャピタル盤のLPです。全く
> バランスが違います。キャピタル盤の方
> がHiFiなんですが、英国オリジナルの方
> が中域が太くロックしてる印象ですね。


これは最近再販されたものではないんですよね。
ハイファイだから音楽に乗れるってこと ないですよね。
ポピュラーだと特にそう。

引き合いにだして申し訳ないですが、eijiさんは
プロとしてレコードの性能の問題を承知されていますが
私にとって 音源がジャズの場合 レコードの録音の個性
、音造りが問題だったりするんです。
ブルーノートのピアノの音がハイファイかどうか?
は私の場合はハイファイだとは思いません。
かなり好きな音ですが、ジャズのピアノだと
他のレーベルがより好みなのがあります。

前に ビルエバンスのワルツフォーデビーで
聴き比べしましたが、あの場合はハイファイが
良かったです。
http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s2081#2081
XRCDは不評でした。

ソースはそれぞれを聴いて選ぶしかないですね。

> ビートルズマニアは英国パーロフォン盤
> を聴きます。音の「熱さ」を聴く。
>
> CDは右下がオリジナルのモノラルテイク。
> 左下が疑似(?)ステレオの高音質盤。
> これは圧倒的にモノラルが良いです。
> サウンドの塊感が違います。


先日のクリスコナーと言い
モノラルでも えらく良いのがあります。
音造りの妙味の他に 決定的に何か音の要素として
影響することがあるように思えてなりません。
50年代後半のアナログ 良いのが多いです。

> 同じ音源(マスターテープ)から違う
> 表情の音楽パッケージが出来てくる。
> 不思議ですねえ。
>
> で、どれが好きかというと・・全部
> 好きなんです(爆)。フリークです。


ここが太っ腹なmeiteiさんです。
私の場合 音はこっちが良い  となると
気に入ったモノしか聴きません。

私は了見が狭いです。

**
最近 愛用してきたプリアンプの替わりを考え
だしました。学生時代の思い出ですので まだまだ
使うつもりですが 調べてみたいんです。
明るいキンキラの今のプリと違う傾向も
良いのではないかと・・
低域の塊 ややソフトで気になっています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]