[スレッド全体]

[2660] Re2:外付けDAC返信 削除
2005/3/13 (日) 23:03:27 わんこ
__ / __

▼ asahiyaさん
ようこそ 書いてくれました。どうもです。

ONKYOのサウンドボード やはりクオリティーは
明らかに内蔵ボードより良いです。

> (・∀・)ニヤニヤ やっぱりいらつく?( ゜,_ゝ゜)プッ
> ノートの外部音源として購入しました。使って見るとホントに
> わんこさんの第一印象とちかーい!分解能力は高いけど、なんか
> イライラするんで使わなくなりました。それを確かめるのに預けて
> みたんです。にひひひひ!


なんだ 知っていたんだ〜!
ハイ上がりっぽくなるのと 音が分解されたのが
綺麗にまとまらないですよ。
声は良い ベースは良い でも シンバルがいらついたり
途中で気になる音がでたり。音が気になってしかたない。

グライコでハイ落ちにしたら かなり聴けるように
なりましたよ。でもそうなると この外付けを使う意味は?
となるんです。

> 私も今はマザボにオンボードされている音源使ってます。わんこさん
> が使っているのと同じです。そこそこなんで全然期待出来ませんけど、
> 不思議といらつきません。


音がベチャーと引きずるのが なかなか心地よい。
そして中低音が広がる感じ。ワイドなサラウンドをきいている
バランスに近いのかもしれません。

ただ インターネットラジオでも クラシックとかだと
やはり外付けボード&グライコ調整の方が明らかに音が
良いです。
実に悩ましい状態です。

> 多分、、とげとげの無い丸っこい状態ではないかと想像。
> ホントは内蔵ボードのサウンドブラスターアングリィの方がいい音なん
> ですけど、あえてオンボード音源に期待しての事です。起動時に
> サウンドブラスターの起動画面が出るけど無視。
> そのうちもう少しまともな音源にしてみます。


至近距離オーディオの場合 小さいSPですからその
特質と F特的にも独特のセッティングが必要なのかも
しれません。

マグネパンやクオードみたいな平面型のSPが至近距離
リスニングには向いている気がします。

もう少し 心地よい世界を求めてみようと思います。

音源に関してはプロですので 面倒でない範囲で
色々と教えてください。ipod 電気のセキドでは
売っていませんでした。
安売りに 規制がかかっているんでしょうか・・

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]