[スレッド全体]

[2707] 中古の楽しみ返信 削除
2005/3/27 (日) 21:15:46 わんこ
__ / __

▼ shunyuukiさん

レスをありがとうございます。

今日もオーディオをする時間があったのですが
結局アナログレコードしか聴きませんでした。
CD15の空気感やカッチリとした(比較的弱い方だけど)
感じがないと 盛り上がらないんです。
ソースの多さと、選曲等の操作が楽でCDを聴きますが、
アナログの音の肌合いが好きです。
CD15が戻ってくるのと楽しみにしています。

> マイクロ精機のCD−M2000Xですが、
> べース機は、元はLHH1000のトランポ−トのD/Aコンバータ搭載機で、
> 後にマランツCD94・CD95・CD99SE等が姉妹機となります。
> マイクロ精機がマランツに委託生産させたマイクロ独自色の強いOEM機です。
> マイクロ精機は、CD-M2→CD-M2DC→CD-M100→CD-M2000Xでマイクロ廃業
> となった隠れた名機となっています。(詳しくは当方HPで確認して下さい。)


DAコンバーターはマルチビットでしょうか?
あまり詳しくなくて済みません。
以前 CD34のオペアンプ交換、電源強化 その他を
聴かせてもらったことがあります。
音像のむすび方が力強く 魅力的でした。

マイクロのはアナログプレーヤーのメーカーらしい
拘りとチューニングがされているんでしょうね。
私も使ってみたいです。

ピアノの左手の迫力とか ドラムの力強さとかでは
CD15に少し不満がありまして、DACは
http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=c2104
を時々使っています。こちらはティアックの安い16ビット
のですが 改造されておりなかなかです。
ただ ちょっと中低域に癖があります。
エネルギッシュな曲だとこちらが良いことが多いです。

トランスポートのクオリティーが大切
と言われていたのを覚えています。

shunyuuki さんは(お互い さん でいきましょう)
ターンテーブルのデジタル出力を 他のDACで使われた
ことはありますでしょうか?
今度はDACにも注目してみようかと思っています。

> わんこ様、すごいお車をお持ちですね。
> 特にフォード GT40は、すごくかっこいいですよ。


GT−40は私の唯一憧れの車です。
勿論 自分の車ではありません。見せてもらっただけです。

私は現有の数台も 殆どが15〜35万円の 10年落ち
車です。メインのスポーツカーもベースは30万円です。
手をかけたり整備には原資を使いますが
お得でないと遊べない悪い体質です。

やはり 中古ならではの面白みがありますよね。
新品では購入できない金額の車ですが、手を加えれば
ほぼ新車の性能を味わえます。新車の1/10の費用で
楽しめる、 とってもお得!

オーディオもその路線です。あまり本格的なことは
分かりませんが 充分楽しいです。
数十万円で1000万円の装置の音とか・・

> 私は、大学時代に自動車ツーリングクラブで峠攻め等していました。
> 今では、普通に営業車で1日150KMほど顧客間を走っています。
> 私も小学校時代に憧れだった、スーパーカーを死ぬまでに1度所有してみたいです。
> まあ、無理でしょうけど…



shunyuukiさんも 自動車部と かなりお好きなんですね。
ここに出入りしている方は殆どが 車の趣味で
交流がある方です。ですから 車の面白さとオーディオと
リンクさせながら楽しむことが多いです。

二桁万円で2000万円の12気筒を味わおう。
ウルトラワイドレンジで 低歪み。ウイーンフィルの
フォルテシモからピアニシモまでリニアに半応・・
と こうなるんです(笑)

スーパーカーは無理でも 狙いを変えて工夫すると
楽しめるかもしれません。親しい人達と取り替えっこ
して毛色の違う車を楽しんだりしています。

話が横道にそれて済みません。
高価なのはありませんが、私も何かお貸しできる機器が
ありましたらお役に立ちたいと思っています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]