[スレッド全体]

[2772] アンプは大きいっすね返信 削除
2005/5/7 (土) 09:30:20 わんこ
__ / __

▼ ドラさん

おはようございます。ドラさんのシステム カーオーディオ
を聴かせてもらってから 自宅でも久々に調整しました。
やはり人様の音を聴かせてもらうのって有益ですね。

> 箱を使わない低域って不思議ですよね。
> それにも増して、裏側に音が出ているところが、
> 何とも不思議な世界を作ってるんだと思います。
> もっと広い部屋で、後ろに何も無い状態で試してみたいですね。


あの低域は不思議、友達の平面バッフルも独特の良さが
ありました。共通しています。
箱が無い音 結局は部屋が箱になるんでしょうけど
ジャズのブリブリした低音とかを狙わなければ良いと
思います。

> あのSPならではの鳴り方でしたね。しかしほかの
> SPで聴いても、あのレコードは優れものでした。
> ぜひゲットしてください。


あのレコードはとても良い録音だと思います。
リアルというかとにかく美しく気持ちいい音でした。
アポジーは結構中域が強いんですね。

> 以前は全く傾向の違うampで慣らしていたわけなんですが、
> それでも相当なレベルまでは来ていた「はず」なのに、
> 改めてampを揃えると、ここまで統一するのかと、自分でも
> 驚いております。


私もマルチアンプは特に中域に近い程 同じアンプでないと
難しいと思っています。
音の立ち上がり 余韻 ダイナミックレンジの均一さ?
で違うのが分かると耐え難く感じてしまいます。
ただ マルチのメリットもありますし 特にカーオーディオ
だとセッティングが極めて大変ですので 手元のチャンデバ
で調整できるメリットは計り知れないと思います。
とにかく マルチアンプは同じアンプであることが
有利だと思います。


> まだやる事はあるのですが、コンデンサの自己放電による
> バッテリーの負担を無くすための工作をする必要があり、
> 今度の日曜日にでも施行予定です。
> これまた厄介で、バッテリーと切り離すブレーカーを付ける
> 予定なんですが、今度は接続の際に、一気に繋ぐとコンデンサを
> 痛めることになりますので、ゆっくり接続させるための
> 工夫が必要です。


理屈も理解できませんが 大変なことを考えている
んですね。バッテリーって理想的な電源だと思って
いましたが、カーオーディオのアンプを自宅の電源で
鳴らすと 良い面もありますので 色々な要素があるんだと
思います。
頑張ってください!

私はカーオーディオでも音色を求めてしまうので
レンジは諦め PCオーディオみたいに フルレンジで
やってみようかと思っています。
でもやっぱり 音量が出ないと面白くないかなぁ・・・

**

デッカのカートリッジが来てから どうも不調です。
やはり中高域から上が綺麗に鳴りません。音場も狭め。
あのクソ馬力に目を奪われ 翻弄されていました。
やはり癖の強い 又は調子の悪い目立つパーツが入ると
オーディオは難しくなるみたいです。
どうしても 自分一人だと癖の強う方向に調整して
しまいます。気になり出すと大変、ウーファーもやはり
今一つの鳴りっぷりだし・・
立川一から ○町一に下がっています。

いつかデッカのカートリッジを持ってゆきますので
診てやってください。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]