[スレッド全体]

[2931] Re:Svetlana KT88 始動返信 削除
2005/11/3 (木) 16:18:25 meitei
__ / __

▼ わんこさん、こんにちは。

今日は仕事ですが、一般外来を閉めてますので
少々、暇しております(笑)。

昨日、半ドンだったので、球シングルアンプと
フルレンジでオーディオしてましたけど、最高
でした。フルレンジでニア・フィールドはこの
組み合わせが最良です。仰るようにボーカルや
ギターのタッチは極上です。眼前に演奏者が立
ち現れるような気分です。音色を聴く、音離れ
の自然さを楽しむ。定位感も、より自然に感じ
られます>シングルアンプ

久しぶりに聴いた2A3→フォステックスFA120
の美音に参ってしまいました。ニアフィールド
の美味しさをたっぷり味わいました。他の人が
気の毒になるくらい良い音がしていました(^^;)

> 今日は私はお休みなので イソイソとSvetlanaKT88
> を使い出しました。
> 20時間のエージングがされているそうですが
> 最初はまだまだ暖機運転という感じです。
> 那須好男さんの記事を読みながら 色々と妄想しています。


画像のKT88は壮観です。やっぱり銘球が4本揃
っていると絵になります。力感あふれるKT88は
絵になります。

> このKT88アンプはサラサラと軽く繊細でちっとも
> 荒くは感じません。


比較的余裕のある使い方で、三極管結合と言うの
が大きいのでしょうか。ショップで聞いたKT88
PPの音は、もっとバリバリと豪快だったように
記憶してます。

> 長男さんがお使いのアンプはmeiteiさん自作の
> シングルアンプなんですね。
> シングルアンプと言えば 清明で清々しい透き通った音
> と言うイメージですが、多極管だと違うんですね。
> その分エネルギッシュ。


エレキットのキット物です。普通の多極管接続の
アンプです。スピーカーとの相性も良く、息子は
気に入っています。直熱3極管とはかなり違った
趣の音です。温度感は高めでエネルギッシュ。

> ボーカル ピアノの高域 ギターのタッチの輝き
> フルレンジが得意なのは シングルアンプが得意に
> 感じますが 如何でしょう。


仰るとおりです。私の好きなソフトが、まさにその
辺りなので、スイートスポットにどんぴしゃりです。
声を含めた楽器の音色が楽しめます>直熱3極管の
シングルアンプ

> 音の前後感はシングルアンプも得意だと思います。
> ただ広くワイドレンジで特に低域のしっかり感 音階の
> 確かさ 締まりは ppアンプが有利だと思います。


ダンピングファクターの差も大きいのでしょうか。
私の小口径SPとの組み合わせでは低域の出方が
タイトで、さっぱりしすぎます>KT88PP

> このppアンプは 押し出しがそれ程強くなく
> プリアンプの音を聴いている感じがします。
> クラシックの広大な音場を開くのが得意みたいです。
> また イヤミが少ないので 落ち着いて音楽を聴けます。
> 大音量で至近距離のSPに対等するにはとても良好。
> セプター2002には合いそうです。


設計者の那須氏は大型のホーンシステムを常用され
ている方のようです。低歪で帯域が整ったアンプを
志向したように感じました。わんこさんのシステム
にも使いやすい機械ではと想像していました。

> 逆に小さい音で ボーカルの女性と目の前で対話する
> 様な聴き方には あまり向いていないかも。ちょっと薄く
> 素っ気ない。でもその回りの空気感はよく分かる。
> 癖で聴かせるシングルアンプ、力量で魅せるppアンプ
> ってところでしょうか。


御意。そう言う そっけなさ を感じます。私の常用
ソフトと好きなSPには相性が今一歩です。クオリ
ティーの良さは感じていましたが。

> まだまだ数時間しか聴いていませんので 大した評価
> はできませんが、こんな感じです。
> どんどん音が変わってきそう。
>
> meiteiさん 球アンプ 楽しいです!


球アンプは本当に楽しいです。管球と回路構成でこれ
だけ個性が違う。趣味の機械としては圧倒的なうまみ
があると思います。レポートを楽しみにしています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]