[スレッド全体]

[2936] 潜在能力返信 削除
2005/11/3 (木) 22:09:48 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

先ほどまでたっぷりとオーディオしました。
(パソコンに向かっている時間も多いですが(笑))

ミニワンはロフチンホワイト回路で 高域の美しさ
音の抜けの良さで 快音を奏でてくれる。
おっしゃるとおり、直熱3極管で本格的に物量
投入されたのは 音が良いのだと思います。

オフでは音量が大きかったので 甲高く聞こえたんですね。

ただ忘れていたのは私のSPは 300Bシングルで
調整したのです。今日、大きめの音で聴いて やはり
高域の繊細さ(SPのセッティングとして)が出にくい
ですが 音は大変良かったです。乗りが良いです。

録音された いけださんがいらっしゃる前で
野平一郎さんのベートーベンピアノソナタ
http://www.nami-records.co.jp/nami/lineup_pf.html
音の輝き ふくよかでまろやか でも芯のしっかりとした
音の良さが 殆ど活かされていませんでした。
eijiさんも前にいらして、正直恥ずかしかったです。


今日 300Bで聞き直したらかなり良かったです。
あれなら癖があっても 私の音 と言えます。
いけださんの狙って音の良さは 私の音を通しても
伝えられると思います。

車もそうですけど スピードとか ステレオの音量は
大きな要素ですよね。どの音量でバランスさせるか?
足回りも タイヤも エンジンのセッティングも違う。
セッティングした領域で走るのが一番ですね。

> うーむ。自宅に戻って、今一度、KT88
> シングルを聴きました。こちらはバリバリ
> 音が炸裂してます。トランスも小さいのに
> 低音も重くて、割に深いです。KT88の
> 体格にあった音が出ています。


5極管接続の力感?3極管接続だとそんなに違うもの
でしょうか・・・
私の少ない経験では 6CA7でもGEのはバリバリ
ぶりぶりとそれ程荒くなく鳴ったのを覚えています。
あれも少し太かったので KT88はもっと図太い音が
すると思っています(笑)
>
> それでも2A3とかVV30Bに比べると
> 迫力は、数段、落ちます。やっぱり定評の
> ある直熱3極管でしっかり物量が投下され
> たアンプは凄いです。役者が違う(笑)。


経験の多いmeiteiさんがおっしゃるのですからそうで
しょうね。
ただ私はppアンプの能力というか 可能性に
興味があります。
現在のKT88の音の良さ 歪み感の少なさ 素直さ!
これに力感をプラスできれば 凄いと思うのです。
徹底的な高性能。でもNFは少な目?

逆に一人で深夜 0.1Wオーディオで癒されるのには
シングルアンプが良さそうです。
聴いてココロが浄化されう快音 球アンプを体験して
開眼した気がします

真空管オーディオショーで一緒に聴いたサンバレーの
アンプ試聴で、300Bは細身の音がしていましたが
あれももっと可能性があるのではないかと思います。
同時に聴いたサンオーディオの 300B ppは
とても分厚くて良かったですから(meiteiさんは
ちょっとコッテリし過ぎとおっしゃっていました)

聴く音楽 求める音によって シングルとppの
選択も別れるんでしょうね。
我が家の300B 音に感じ 美音を堪能できる点では
立川一に復帰しました(笑)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]