[スレッド全体]

[2996] Re2:秋葉原ツアー・オフ返信 削除
2005/12/5 (月) 16:27:49 わんこ
__ / __

▼ Coldさん

こんにちは。寒い中ご苦労様でした。
小物を色々と物色されていましたが 楽しい場所ですよね。

> サウンドクリエイトでの試聴会は、まるで非日常。
> オーディオ機器巡りも15年ぶり?の素人の身には
> 初めて見る機器だらけの別世界でした。


10数年ぶりのオーディオとなると 隔世の感がありますよね。
機材も一変していますし。マークレビンソンは記憶にあったと
思いますが。

> どれも皆個性的な顔でしたね。
> ちょうどクルマと同じかな。(笑)


オーディオは車より完成度が高く 感性に訴える製品ですから
デザインも個性的になると思います。

>
> ガラスやアクリルの厚板、無垢のアルミを多用している割に
> メカメカしく無く、インテリアとして、調度品として堪える
> 佇まいを醸してますね。
> 購買層となるパトロンや育ちの品位を感じます。
> これを文化とでも言うのでしょうか。


そうそう、文化的遊びですよね。
もし ブランドが数十年残り 粋なオーディオシステムが家に残り
何代も家族に引き継がれれば文化に近づくと思います。
ただ 私は極高いケーブルがもてはやされ必須と言われたり、
科学的にあまりにも変なアクセサリーの類が評価されている間は
果たしてオーディオが文化になるのか? 私は懐疑的です。
時代を経て淘汰され残るモノ、テクニックが文化だと思います。

前もColdさんと語りましたが、胡散臭いのがまかり通っている
間はダメでしょうね。


> 音に関しては素人ですので皆さんの申されている通りの
> 印象を持ちました。
> 一つ異なるのはウーハーのエンクロージャがステンの深鍋みたいで
> 横向いた3ウェイのやつ。
> 上の二つのユニットに対しバスが出過ぎる感が強かった様に思い
> あまり好みではなかったです。
> 指向性の低いトゥイーターはやわらかくて良かったんですが。



Coldさんの 趣味が分かってきました。ワイドレンジより
音の統一感。そして低域や高域が出しゃばらない音が好みだと
思います。フルレンジはその点OKでしょう。

> 何と言ってもショックだったのがマッキンとJBLの組合せですね。
> 両サイドに壁も無いので設置環境が悪いのだろうと弁護していて
> あげましたが、アンプを替えた途端のあの豹変振り!
> 管球のアンプって何なの。
> まるでドーピングでもさせた様な中域の張出し。
> 確かに高域のキメ細やかさ、クリヤー感は減っているのかも
> 知れませんがこの中域の優位性の前ではどうでもいい話に
> 思えてしまいます。


私も meiteiさんも 中域が一番大切だと感じています。
音を聴きに行かなくても 耳に入ってくる。
私個人では 例えば人の声ってとても通りが良く 人は敏感
なんだと思います。例えば体育館で子供がしゃべっているのを
聞いてみてください。本当にエネルギーがあり 音がポワッと
浮かび上がるくらい実在感があります。当然ですが。

そんな音を求めると、アナウンス用のアルテックのフルレンジは
向いています。音楽となると別ですが・・・

今回は アンプによる音の傾向ですが
あんなに違うとは思いませんでした。
先日のアンプ試聴オフでも石アンプにくらべて球の濃厚な音は
分かりましたが リンとオクターブの違いは その数倍の
違いでしたよね。


> ふ万円のアンプキット?
> 買おうじゃないですか。
> ぬわわ万円以上する様な石アンプと互角以上の勝負出来る事を
> 実感しましたから。


これは JARO警報です(笑)

2万円アンプで100万円アンプを凌駕するのは無理です。
でも音の傾向が好み となると 大いに逆転する可能性が大です。

メーカー製の新製品のアンプ、それは 今の複雑なネットワーク
を持った 比較的低能率のSPを対象として エネルギー供給能力を
誇っています。でも あのブースでもそうですが5wくらいしか
パワーを入れていないですよね。
音質を語る要素って何なんでしょう?

例えば 車でレスポンス と言えば 吸気系であり
バルブタイミングや ポートの長さの自動変更であったり
点火系の制御だったり 排気系 その他パーツ類そして 精度
色々と言われますよね。

でもオーディオのアンプ 特に石アンプは 素子も語らない
回路も分かり難い それでいて 決定的に音を左右しているのは
総合力なんでしょうけど 何だか分からない。
メーカーのブランド名を信じる?

その点 自作アンプは 素子で語り 回路で評価し
その他諸々で 談義できる。ブラックボックスであるかないか?
はでかいのではないでしょうか?

アルピナのコンプリートカーは高いですが アルピナのカムは
30万だけど 同じシュリックのカムだと5万。
私は シュリックのカムを組んでもらった エンジンに
乗れればいい。

趣味はコントロールできる 領域が広く深い程
長続きし 面白いんだと思います。
ケーブル変えて音がどう タイヤの銘柄変えてどうこう
言っているのと同じではないでしょうか?
勿論 AMGのスーパーサルーンで 良いタイヤ を語って
いるんでしょうけど 趣味は軽自動車のキャブチューンの
方が面白かったりします。

> わんこさんのアンプのコンデンサー交換の効果吟味のオフ会の
> 頃にでもまた買出しに連れて行って下さい。


全くの初心者ですので Coldさんも 一緒にやって
ください。球アンプ いずれゲットしてください。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]