[スレッド全体]

[3035] 立ち食いうどんのカウンター返信 削除
2006/1/1 (日) 14:05:33 わんこ
__ / __

新年明けましておめでとうございます。

元旦早々 ディスクトップオーディオしています。

パソコンしながら 音量を大きめ。
五輪真弓では 圧倒的に良いアルテック(たぶん
当時の五輪真弓とAltecは相性がよい(仮説))
404でしたが、太田裕美になったら どうも
今ひとつ。「青春の翳り」の時 ああ これは違う
と感じました。ピアノの音やギターの音がもっと
つぶだって 声が可愛くなければならない。ナローレンジな
ベースももっと弾んで欲しい。混濁している。
音量が多くなったからか?

そこで 戻してみました DS-201

とても刺激的な高域がでるので サランネットを付けて
聴く。う〜ん スーパーツイーターもいらないかも。
ナローレンジなCF404から比べると 高域の鮮明度が
高いです。

う〜ん なかなか良い でもざわつく

イコライザーで250Hzを挙げたり 4KHzを下げたり
上手く調整できません。イーグルスライブのバスドラは
全然鳴らない、当然だけど。 大木稲子の 煌びやか
なアコースティックピアノは かなり良い。ピアノはいまひとつ
と書きましたが訂正します。

完全にオーディオ耳になってしまった。

カーオーディオでf特は、フラットよりも 右下がりが
自然なことが多い。まだよく分からない頃
f特フラットにして 壮絶な音で聴いていたことた
ありました。やり始めの頃 みんなで測定してみた
http://dentalbeginners.com/wanko/f_toku/f.htm


これは クラシックが上手くなった しゃっけんさん
のBMW E28に装着された インフィニティー 5インチ
2way+ サブウーファーの特性

確かに行き過ぎだけど、これで カーオーディオだと
許せる。低域過多なのは分かっているけど 騒音の問題も
あり低域ブーストはある程度 仕方ないところ。
問題は 高域の特性で フロントガラスに反射させている
ドームツイーターでこの特性は聴感上そんなに酷くなかった。

ディスクトップオーディオ
立ち食いうどんカウンターオーディオ(cわんこ)

とすれば、豪華な定食は置き場にも困る。
でも 定食の各 お皿は明らかに美味しい。
問題は美味しく落ち着いて食べられるか?
それとも 徹底的に味に拘るか?

DS-201 いらいらしながら 各部の音が良くて
使っています。グライコでうるさくなく調整すると
もわ〜っとして フルレンジに負ける。
ソースの音をさらけだす そうは言うけど 宇多田ヒカル
ちゃんは もっと綺麗な音の筈。

個人的にSPは 如何に上手に己の世界を造って
聴かせてくれるか?  それが上手い方が音楽に
浸れる気がします。

DS-201もネットワークの素子のリペアから 配線から
そしてネットワーク自体の設定やり直し 吸音材の量
箱の大きさ、そこまでやり直して自分の好きな音に
すれば満足できるのかもしれない。

元旦そうそう 了見の狭いところでひかっかって
しまいました(笑)


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]