[スレッド全体]

[3062] 目的別の原資の掛け方返信 削除
2006/1/7 (土) 21:57:20 Cold
__ / __

▼ わんこさん
> SPが2つで4万円強 システムで10万を越える本格派。
> ミニコンポとしては高価な方ですよね。これは
> ボッている?
> それに対して 10万円のケーブル どうなんでしょう。
> 私は 一生懸命頭を使い 研究し 働いているメーカーの
> 方が可哀相、と思うのであります。

私もメーカーの技術屋の端くれとして有難いお話です。
いくら内容の濃いモノが出来上がっても狙っている市場の要求に
合致しないと買って頂けません。
更に市場にある他社同価格帯製品との差別化を図り、それに
共感してもらい、うちの製品を選んで頂くには、質と共に
値ごろ感というのが欠かせません。
そこで生き残っていくために各社しのぎを削っています。
そこには浅くて大きな市場があるから、生き残るためには
それだけの手間を掛けてでもやるしかありません。

一方、高級ケーブルの購買層は一般的な価値基準と異なります。
経済的合理性が立ち入る場では無い様に思います。
衣食住に困窮する人がオーディオに凝っている場合じゃ
ありませんし、ましてやそんな人は10万もするコードが
存在する事すら知らないしそれを買う人が居る事が信じられないでしょう。

こんなケーブルを買う人達は1次欲求,2次欲求は既にとっくに消化
されていて、自分が良いと思うものに財を掛けても、生死に
係わる訳じゃ無い人たちです。
「納得したい」という欲求を満たしたいが為に買っているだけじゃ
ないのかと思います。
やりたければ勝手にやっていれば良い。
前述の論理とは異なった価値観で価格が設定されていますし、
それを買い、違いがあることを歓ぶ人たちでしょうから。

(それが本当に自分の意思ならそれはそれで良いんですが、
 「本に書いてあったから」、「誰それが言っていたから」
 という根拠が気に入らない事が多いですが。
 「趣味」なのに自分が無く、権威におぼれる輩は大嫌い!
 そういう奴らは一生メディアに踊らされて、カルト集団の
 金庫役をやっていれば良いんじゃないの。)

私はそんな暇も原資も有りませんから久々に音を楽しむ機会を
提供して頂いたのでしばらくはそれを満喫します。

「オーディオを楽しむ」と「音楽を楽しむ」では趣旨が
違いますよね。
装置の差、違いを聞き比べるのに分り易いが為に、自分の趣向と
違う音源を聴きたいとは今は思いません。

買ってはいたけど真面目に聴いていないCDの何と多い事。
CD・アンプ・SPという単純な組み合わせを手に入れた今、
これらを聴いてやるのに時間を割いてやることが今やるべき事かと。

買ってイジルのは、しばらくクルマだけ。
と言ってもそのクルマもあまりいじる所無いんですが・・・。

駄文で失礼しました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]