[スレッド全体]

[3074] Re:違った音色のアンプ返信 削除
2006/1/12 (木) 00:00:53 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん こんばんは。
お風邪だそうで どうかご自愛ください。
体調が悪いと音まで悪く聞こえますので。

> 風邪で早退して昼寝。元気になってオーディオ
> しました。いつものブリブリVV30B アンプは辛
> いので、久しぶりに2A3シングルを鳴らしてみ
> ました。想像以上に違う音色が嬉しいです。音
> のバランスはVV30B( 300B系)より中高域寄りに
> シフト、低域の図太さとか筋金入りみたいなの
> は無いんですけど、倍音成分が綺麗で、響きが
> 美しいですねー。


私も最初に造ってもらった 2A3のシングルアンプが
独特の高域の美しさで 柄にも合わない 弦楽器等を
喜んで聴きました。音の響き 倍音の美しさは
あの球とか独特なのでしょうか。
300Bでは あの良さが少ないです。

>
> 管球アンプがメインだった頃の古い時代('50
> 〜60)の録音は、この2A3での再生を想定して
> 行われてたって聞きましたけど、それが頷ける
> 好音質ですねー。


電蓄にも使われたんですよね。当時の録音とマッチ
するのも頷けます。

> 美空ひばりの声、バロック( イタリア合奏団)
> の弦楽を楽しみました。自分の気に入った範囲
> で、音色の違った機械を所有するのはメリット
> が大きいなあと実感。


クラシックと違って ポピュラーは 原音と言うのが
元々無くて 録音された音と捉えるしかないと
思います。あくまでも想像で 良い音 とリンクさせる
のですから どう再生するか? に係わると思うのですが
それは個人に委ねられると思います。

モニターでなく 鑑賞するのですから 心地よい音
演奏や 録音や ジャンルにあった 再生系を
使い分けるのが より心地よく聴けて楽しめる
と思っています。

私みたいに SPがある程度の大きさになると
スペース的にもアンプのつなぎ替えが現実的です。
石 球 回路方式問わず 華麗な変化を楽しみたいと
思っています。

**

球アンプが好き と言っていますが
普通のカーオーディオでも とても心地よい音で
惚れ惚れするときがあります。
画像のは ジュバの7909にボーズのSPシステム
ですが 揺るぎない安定感が感じられたり 五輪真弓さんが
素晴らしく歌い上げてくれます。
ビバ オーディオ!



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]