[スレッド全体]

[3075] 6CA7 復活返信 削除
2006/1/12 (木) 19:28:18 わんこ
__ / __

meiteiさんに 触発され 私も しばし休憩していた
6CA7を復活させてみました。

300Bはメロディーがよく分かる 音が前に出て
鳴り響くタイプ。でも僅かに 騒がしく 五月蠅く
甲高くなる。雄大なレンジ感に浸りたくなると
気になります。

KT88が 雄大なレンジ感が 先日のビンテージ
コンデンサーで少し減り 中域がハッキリして乗りが
良いものの 高域の美しさ繊細感が減退してしまい
ました。レンジとパワーがあるものの 利得が少ない
からか 押し出しが僅かに弱いのが物足りない。
音量を大きくして音場を後方に展開するのには好適

最近石アンプから色々と聴いてきて アンプの音が
分かってきた。 果たして 我が家の 6CA7
UL接続 ppはどんな音がしていたのか?
http://wanko.cside8.com/cside/6ca7/6ca7.htm
ラックスキットのトランスを使っていますが 回路から
パーツから殆ど刷新されています。


まず ホコリまみれなので掃除をする。
6CA7の球は AEG 評判の良い テレフンケンと
同形式? NL フィリップス GEと聴き比べてきて
これは落ち着いた良い音だと思っています。


それと 久々にDCバランスを取ってみました。
前にセッティングした時に意外に安定していなかったのを
覚えていたからです。


やはり 左チャンネルの安定が悪い。40分くらい
調節して 0.1V以下の変動にしておきました。


聴いてみる ・・・ はは〜ん そうっか ・・

ソリッドで締まりが良く 石のアンプに近い?
中域がしっかり出て 音像がしっかりするタイプ
KT88の広がる感じでなく 凝縮している。
低域の締まり 音の分解は KT88を上回る。
レンジも伸びている。ウーファーがねじ伏せられる感じ。

音場の透明な感じが結構して その中に音が立つので
気持ちいい。中域から上がやや甲高いか?
前はこう感じなかったんだけど・・ いけださんの
ダイナゴに比べてもちょっと甲高い感じがしたのが
そのまま感じられる。

高域のエネルギーがビシッと出ているかと思いきや
ちょっと細い。全体的に音が硬い。
押し出すパワー感は立派。
6CA7は 2リッターターボエンジン
KT88は 4リッター  V6エンジン ??

そこで思い出したのが NFの量


左右のジャンパーピンを抜けば NFの量が7.3dB から
3.8dB に減らせる。前は 高域の伸びと音の静かさで
選んでいたけど たぶん 現状だと 少ない方が
伸びやかになると思う。

 NF 3.8dB

やわらかくなった。2−4Khzくらいが良くなり高域が
出てきた感じ。その分上の伸びている感じが減る。
低域に関してはそれ程変わらない。
何よりも ゲインが増して音がでかくなり パワフルな
感じになった。

キースジャレットのピアノが時々ピーク感があるので
TADのケーブルから Sさん自作のケーブルにして
素直な感じになって相性が良い。
Sさんは 業務用の石アンプを使われているとのことで
6CA7 ppには相性が良いみたいです。
個人的にはSPからも もう少し低域が膨らんだ方が
良い感じ。

さて これで アンプが3台 ミニワンを入れると
シングル(ロフチンホワイト と 91Bタイプ)
pp  (3極管接続    と UL接続)
がそろいました。シングルはどちらもNFが少々。

材料はそろいました それぞれの持ち味を活かし
自分の好みにセッティングして(時にケーブルも使って)
それぞれの持ち味を活かす 組み合わせと実現
しようと思います。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]