[スレッド全体]

[3167] Re:カッティングシートを張りました返信 削除
2006/2/16 (木) 23:29:13 Cold
__ / __

▼ わんこさん
> バネが下がることを言いましたら 出品者の方が
> 交換してくれました。

やっぱり虫交換では治まりませんでしたか。
でも交換した事で以前のより インシュレータの動きが
スムーズになった気がする?
先方は確信犯じゃないでしょうね。
気になります。

> 早速、Coldさんに頂戴したカッティングシートを
> 張ってみました。ドライヤーで曲面は暖めながら
> 伸ばして張る。最後の部分 折り返しが剥がれてきそう
> だけどこんな感じで仕上がりました。
> オリジナルの 薄ピンクよりずっと見栄えが良くなりました!
> これなら それ程気になりません。

この台の使用目的が設計と違うにせよ、あの薄ピンクにした
センスが分かりませんよね。

写真を拝見する限りキレイに貼れている様に見えますよ。
下地塗装がスタッコ調になっていたんで接着させるのに
少し苦労させられなかったでしょうか?
接着が点付けになってしまう事になるんで後々の耐久性に
少々不安があります。

仕上がりを美しく見せ、長持ちさせるためのテク、
問題はお察しの通り「コバ処理」なんです。
このシートは熱でフニャフニャになりますが、
冷えるとまた元のパリパリ感が戻るのが特徴です。
やり過ぎか〜?と言うくらいヘナヘナにする事で粘着剤も
効果的に効くようになります。
それでもって裏面にまで巻き込ませ、濡らしたゾウキンで
熱を奪い定着させるのがミソなんです。

> 早速レコードを聴いてみます。
> 今回の方が 2Hz以下が遮断されている感じが強い。
> ハウリングマージンも前のより大きい。

効果ありですか。
どう感じるかはココロの影響も大きいでしょうから
スローパンクチャーと視覚の違和感が取れた事で、
快感マージンも増幅されたのもあるのでは。(笑)

> 空気バネの動きやすさ これでしょうね。
> アナログはあくまでも物理的メカニズムに影響されるのが
> 楽しいです。

音を追求するに当り、変化を求めるために
何かしら関与出来るのは嬉しい事だと思います。

先日のオフでeijiさんといけださんが申されていた
「レコードなんて不確定要素が多過ぎて盤一枚一枚
 みんな音が違いますよ」
というお言葉。
フォノイコライザーの役割とそこから分かる
「パソコンが普及する数十年前からある圧縮技術ですよ」
というお言葉。
どれも新鮮な衝撃でした。

オフ会からしか得らないプロの実体験を只で教示してもらえる。
有り難いことです。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]