[スレッド全体]

[3170] Re2:カッティングシートを張りました返信 削除
2006/2/17 (金) 00:58:35 わんこ
__ / __

▼ Coldさん

Coldさんのお陰で綺麗になりました。
> やっぱり虫交換では治まりませんでしたか。
> でも交換した事で以前のより インシュレータの動きが
> スムーズになった気がする?
> 先方は確信犯じゃないでしょうね。
> 気になります。


これは 出品された方に悪意はありません。
実験しないで売ると言っていましたし 対応についても
できうだけのアドバイスをしてくれていました。
私が連絡してから 他のも検証されたそうです。

> 仕上がりを美しく見せ、長持ちさせるためのテク、
> 問題はお察しの通り「コバ処理」なんです。
> このシートは熱でフニャフニャになりますが、
> 冷えるとまた元のパリパリ感が戻るのが特徴です。
> やり過ぎか〜?と言うくらいヘナヘナにする事で粘着剤も
> 効果的に効くようになります。
> それでもって裏面にまで巻き込ませ、濡らしたゾウキンで
> 熱を奪い定着させるのがミソなんです。


コバが難しかったです。裏側は メタルの巻き込みも
あって表面が凹凸が多く 接着力が発揮しにくい。
暖めましたが 難しい。


> どう感じるかはココロの影響も大きいでしょうから
> スローパンクチャーと視覚の違和感が取れた事で、
> 快感マージンも増幅されたのもあるのでは。(笑)


汚い部屋で彼女と愛を語ってもダメな様に
オーディオも気分の問題が大きいと思います。
快感マージン 明らかに増大しています。
本当に音が乗らないんです。2Hz以上の中低域は。


> 先日のオフでeijiさんといけださんが申されていた
> 「レコードなんて不確定要素が多過ぎて盤一枚一枚
>  みんな音が違いますよ」
> というお言葉。
> フォノイコライザーの役割とそこから分かる
> 「パソコンが普及する数十年前からある圧縮技術ですよ」
> というお言葉。
> どれも新鮮な衝撃でした。


私たち素人とプロの見方は全く違いますね。
ただ 素人も 求心力を感じながら レコードには
没頭しましたから たとえば針圧での音の差 とか
昇圧トランスの音の差とか 色々なパーツでの
検証とか行って居るんです。
それを組み合わせたとき 好みの音になることは
容易に想像できます。
CDはそれが殆どできない。この差は スピーカーの
セッティングと同じ様な意味があるでしょう。
車で言えば 燃料セッティング 足回りのバネと減衰力
その調整ができる方が 自分の好みの車を作れるのと
同じだと思うのです。

ソースによって 好みのSPや アンプに交換する。
こればっかりは モニター的オーディオの聴き方と
正反対で マニアに許された楽しみだと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]