[スレッド全体]

[3376] XR55 どんな音?返信 削除
2006/5/13 (土) 12:21:48 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

おはようございます。今朝も 出勤前に10分だけ
聴きました。スイッチONのまま一晩おきました。

> ああ。お得ですねー。これは良さそうです。

なんと申しますか さわった感じが 金属 していません。
プラスチックですね。お得さでは どうしようもないくらい
お得で高機能です。2chのアンプにタイムアライメントを
とりながら鳴らせるのです。ウーファーとツイーターに
つないで 30cm後方へ とかできる。
凄い。


>
> デジタルでマルチの構想もお得感に惹かれます。2チャンネルで
> 3ウエイだと、何台で構成できるのでようか。大変に楽しみです。


デジタルでマルチはしたいのですが アンプの音は決定的
ですので まずは手始めにゆっくりデジタルアンプの音を
聴いてみたかったのです。
どうも 1つの入力で何個もアンプがありますが
複数の入力で別には鳴らさせません。結果 3wayなら
3つアンプが必要みたいです。

> こちらは相変わらず三極管シングル→フルレンジ一発で青年らし
> く潔いオーディオに邁進しております。お得感ではマルチに圧勝
> でしょう(大笑い)。


潔い その言葉が当てはまります。一応デジタルアンプも
お使いですもんね。
お得感では こればっかりは フルレンジに敵いません。
ただ 帯域を別に制御したい となると マルチは 簡便
なんです。ネットワークは ハードです。

でもね meiteiさん クラシックの雄大な奥行きとか
ウッドベースのなりっぷりの良さとか。ピアノの左手の
スケール感とかになりますと、大きな口径のspが必要なんです。
となりますとマルチウエイは避けられません。

車で言えば 大型セダン みたいなものでしょう。
乗る人にとっては 最高の乗り心地であって欲しい。

> あ。コンピュータオーディオでの8センチSP一発ではタイミング
> の遅れが感じられません。私のはDSPは入ってないのかなあ?


あの時は ロジャースの LS3/5Aで感じたんですよね。
ネットワークの影響があったことは確かかもしれません。
フルレンジで鳴らした時は あまり感じませんでした。


> こないだの“タイミングのズレ”は2ウエイSPでの試聴の時
> ではなかったでしたっけ? 出力にハイカットの大きな“L”が
> 入っているので、その影響の可能性を考えていましたが。


ところが 先のブログの方の報告では アンプの音の立ち上がり
自体に立ち上がり時間の差があるそうなんです。
デジタルはそんな私には分からない世界があるんでしょうね。

**

さて まだ15分しか聴いていませんが 印象です。
後ほど アンプを持ち回りで聴いていただこうかと
思っています。インプレを書くと 影響されてよくない
かと思いますけど もったいぶっても仕方ないので素直に
書かせてもらいます。

まず 低域の力が少ない感じ。 本体の軽さもプラシボに
なっていると思いますが100hz以下が結構軽い感じ。

次に 音がサッパリしている。
綺麗です癖が少ない感じがします。でも なんだか音数が
少ないと言うか 整理されすぎている感じがします。
潤いとか つや とか少ないですね。

高域 しなやかさが少ない 質感が単調 粒子が粗い感じ、
ソニーのDA7000SE とは 高域 低域でかなり違うみたい。
ただ 中域の質感は似ている感じがします。

音を味で表してみると

 ラクトアイス ロッテの 爽 を食べている感じ

濃厚なバニラアイス とは違う感じですね。切れ 爽やかさ
舌に残るイヤミとかは少ないです。

まだ 音量を上げていません。ー45dBくらいです。
音量を上げると俄然変わってくるかもしれません。

印象も変わると思いますので また報告させていただき
ます。

(私の想像では このアンプでマルチを構築しては
 いけない 気がしています)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]