[スレッド全体]

[3493] Re:途中経過返信 削除
2006/5/30 (火) 00:39:59 わんこ
__ / __

▼ ハリさん
こんばんは。報告をありがとうございます。
話題提供していただき助かります。

はやり目になってしまったそうで 大丈夫ですか?
目は大切ですのでお大事にしてください。
目が使えなければ 自宅オーディオ 仕方ないですね(笑)

> フォノEQも慣らしが済んだようで、角が取れてヤバイ音が出ています。
> テレオンで、重さと造りの良さ手に馴染む感じ(?)が気に入って選んだフォノEQですが、当たりだったようです。
> やはりオーディオは手にとってみなとダメですね。(それだけで選ぶのもどうかと思いますが・・・笑)


手にとって選ばれたフォノイコライザーだそうで どんな
のを購入されたんですか?
ご存じの通り私も プリアンプを新しくした場合
フォノイコライザーが無いので新たに必要です。よろしければ
お教えください。球で造ろうとは思ってはいますが・・・

> 本日はレコード再生時に気になる低音をタイトにすべく、SP設置を一からやり直しました。
> これを800Rでチェックしてみると、あらびっくり。今まで以上にスルッと音が出て空気感がフワーっと!


低域は本当にセッティングが効きますよね。
物理の世界に住んでいるって気がします。
私もつい億劫になってしまいますが、低域は礎ですので
大切ですよね。


> アナログでは、80'sのアメリカンハードロックがビタッとはまってます。
> 特にCDで聴くよりもアナログディスクの方が、Eギターの鳴り方が自然で好きです。
> ジャーニーとマイケルシェンカーのリフ・ソロにゾクゾク痺れちゃいました。


アナログとCDではマスタリングが違うのでしょうか?
ビートルズでもずいぶんとアナログの方が良かったりします。
アナログレコードはとにかく音が直接的ですよね。
少なくともCDが読み取って音になるより レコードの
方が 僅かに早い(最近しった知識(笑))。
響きとか 輝きとかって 単なるハイファイと別では
ないでしょうか?ビルエバンスのシンバルが良い 何てのも
レコードの特性 歪み カートリッジのしゃくれ上がりとか
色々な要素が関係しているみたいです。


> 今回のアナログプレーヤー導入をきっかけに、音の追い込みが足りなかった事を知らされたのは収穫でした。
> アナログを良くしたら相乗効果でCDも良くなった。これだから、止められないんですね。
> 今週は眼以外は楽しい日々になりそうです。


私の場合 CDが良いと アナログが意外にダメとか
相反することがあって困ります。今回のハリさんの 成功は
全体的にアップですので 清々しいことだと思います。

原資を使わず グレードアップ おめでとうございます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]