[スレッド全体]

[3495] Re:触発されて返信 削除
2006/5/30 (火) 09:58:37 ハリ
__ / __

▼ わんこさん

おはようございます。今日もセッセコ改善活動します。

フォノイコはトライゴン・バンガードUというものです。底面にデップスイッチがズラッと並んで細かい調整が出来ます。
カートリッジはDL-301Uなんですが、テレオンでDL-103と2千円しか違わなかったので、ワザと間違えて選びました。
http://www.fuhlen.jp/trigon/products/vanguard2.html
この組み合わせは、付属のMMカートリッジに比べて、低域のエネルギーが強く上も良く伸びています。
艶っぽくも、軽快な感じも重厚な感じもします。103と同じようなモノだろと思ってましたが、キャラが違いました。
ドンシャリが好きな私?に良く合ってるように思います。今度交換針買うときに間違えてDL103もゲットしておきます。
シェルはオロトフォンからSUMIKOというものに替えてみました。こちらの方が気持ち解像度が高く感じられ、見晴らしが良いです。
リードは最初から8Nです。
プレーヤーからフォノイコ、フォノイコからアンプとケーブルを交換しまくっています。
ケーブルは8412と2473とハーモニクスと合わせたり・混ぜたりしてます。
これで気がついたことは、CDよりも音の変化が大きいということです。
特にモガミの2473は自然で音が速く見通しの良い感じでビックリさせられました。プレーヤーからフォノイコまではこれで決定しました。
現状はこんな感じで楽しんでます。

> アナログレコードは 本当に素晴らしい 感動的な音を
> 得るには コストパフォーマンスは 良いのでは?
> と思っています。
> ヤフオクで2〜3万円で買える 当時10万円くらすの
> プレーヤーに DL−103(R) と2万円台のFET
> フォノイコライザー できればDENONのMC用トランス
> 総額10万円で 100万円のCDPが 絶対に出せない
> 音(機械が違うから当然なのだ(笑))が出る
> と思えば お得度 最高です。


私もそう思います。
聞こえるんだけど出ていない(?)音がレコードでは感じたりして。
何度もジャーニーのフェイトフューリーを聴き返しましたが、どちらが気持ちよく感じるかと言ったら、断然LPの方です。
スティーブペリーのもの悲しく歌うさまは格別ですし、ピアノのメロディーが柔らかい。ドラムもキレが良く一緒に絡んでいるようです。
CDですと各々が定位して、ドラムが左から右に流れて、定位マン(?)なら断然CDが良いというと思いますが、グルーブ感は2枚も3枚もLPの方が上手です。

> 古めの歌謡曲 ポップスを聴かれる方には 無敵な
> 時が来る!
> ウイントンケリーのピアノ カートリッジの歪みと共に
> 最高の響きです。
> セロリを生でかじる感じ、草をカマでザクッと切る感じ
> 濃密な蜂蜜を舐める味わい、アナログならではの世界に
> ココロが浄化される。
> デジタルアンプには 相当やられっぱなし でしたが
> 少し溜飲が下がった気がします。


音楽を聴くときもそうですし、触る・使う・交換する・手入れをする・整理するという行為が頻繁でこの煩わしさにも充実感を得られるというのがまた良いです。
アナログに再び出会って、新たな発見をし、尚かつ癒されました。カーから今度はアナログでわんこさんとの接点が増えてホント嬉しいです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]