[スレッド全体]

[3593] Re:SPとアンプの相性 ネットワーク調整返信 削除
2006/6/21 (水) 00:02:44 こいし
__ / __

▼ わんこさん、meiteiさん

> また買い物物欲増大病の証拠が出ましたね(笑)

二年間の散財を計算したら丁度3桁、カーオーディオは
その半分でした。これは反省しなければいけません。

でも、ジャンク道は険しく厳しい試練の連続なんです。
出会ったら、それは運命です。「お宝」が頭を駆け巡ります。

今週は4344のエンクロージャが5?Kでありました。
「ダブルウーハ」の文字が頭上を覆い尽くしましたが、
部屋に入りきらないので辞められました。

抑制は、お宝を超える出会いがあるかも知れない...
それだけです。

> 今度のオフで是非 聴かせてください。
> でも その前に こいしさんの CL35のインプレを
> 聞きたいです。AVアンプのプリ部分とどう違うか?
> 興味有ります。


直結に比べると、
AVアンプのプリは明瞭度、立ち上がりが甘くなりますが、
バランスは維持されています。

CL35は、温かみとほど良い余韻が付加されます。
糖蜜のような甘い柔らかさです?。
高域の伸びは減り、低域のダンピングは緩くなります。
CL35の良い点はこれらの印象トータルでは、気持ち良い
まとまりが感じられることです。

> meiteiさんのプリと持ち合わせて プリ談義をしましょう。
> たぶん 火がつくことは間違いないと思いますが・・(笑)


非常に楽しみです。真空管は秋試聴オフで聴かせて頂きました
meiteiさんのアンプの音に感動してからですから...

ただ、真空管は分からないので、ある方のアドバイスを参考に
CL35+A3600+1650ALを購入しました。

でも、meiteiさんのアンプの音とは違っていました。

やはり、自分で作らないとダメかと思いました。
それでTU870に手を出しました。これは非常にC/Pが高い
良い製品です。

オリジナルは真空管の暖かみを十分官能させるデキだと感じ
ましたが、低域がモヤってして緩いのと、スピード感に乏しい
ので、定数は見直しました。

それで、次にSV−VT25に手を染めました。

> ところでアンプの試聴結果は 想像つく感じです。
> 136Aをシングルアンプでドライブするのは大変だと
> 思います。でも 元々50hz如何殆ど出ていない
> TUー870ですと バランスが良く そして中域の
> 良さが引き立つのではないでしょうか?


出力トランスが小さいので大きな期待には答えれないですが、
これは試聴して判断して頂くしか無いですな。

> ウッドベースの最低域のブルルン とか 求めては
> いないですよね。
> VT25が今ひとつだったのは残念ですね。
> たぶん我が家だったら 快調になるかもしれません??


TU870はムリですが、VT25は期待以上かも知れないです。
SV-300やSV-2A3よりも低域は出ています。
VT25らしく無いので逆に困っているのです。

ぜひ、持って行って下さい。

ところで、

メーカ固有の音というのがあると感じています。

ソニー:低域が固め、ハイスピード、サ行はキツメ、ハッキリ系
デノン:蛍光灯の白さのような中高域、低域はシッカリも弱い
TEAC:ソニーに近いがこちらは測定器のような精密感
ラックス:こちらはデノンに比べるとランプのような音色
パイオニア:バランス良、多くの点で中央、特色は薄い
ヤマハ:煌びやかな傾向の高域、明るい、木楽器は良い

非常にザックリで書いた私の印象ですが、これは、回路方式、
使用しているデバイス、販売価格が異なっても同じ印象なんです。

当然、同じメーカでも普及品と高級品を比べれは違いは
ありますし、差異を感じますが上記の印象は超えないと
感じてしまうのです。

わんこさん、皆様、どう思われますか?


> 是非 悶絶して それを吐露してください。
> そう簡単にできあがったらいけません(笑)


ネットワークについては、宿題とさせて頂きます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]