[スレッド全体]

[3630] プリアンプでの球の差は 結構ちがう返信 削除
2006/6/30 (金) 12:37:17 わんこ
__ / __

▼ ナイーブこいしさん

こんにちは。レスをありがとうございます。

> 深い淵に飲み込まれたようですね。

> そうでしょう。
>
> 初段替えるとだけでも、大きく変わりますよね。
> 全然別物に...


記録を見ましたら 5年前に

http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s651#651

こんな感じで交換を楽しんでいました。結構前から
やっていたんですね。

前段で言えば 2A3の時のレイセオン の球の柔らかさが
格別で忘れ難かったです。
それと 今回の球の差は より大きいのです。
300Bの前段は 418と言うWEの球にしてしまった
ので交換していませんが 2A3では微妙ながらも
楽しめました。

今回 プリの球を交換しまして 違いが大きいのです。

使い方が厳しいからか ノイズの乗り 帯域バランス
ゲイン その他が結構違います。

たとえば 完成品は、この大きな違いを乗り越え
どう音決めをされているのか? と思ったのです。
私たち とうしろが 球を交換して あれこれ 云々
語るのは 趣味だからよいでしょう。

でもプロの製品なら メーカーの音決めがあるでしょうから
その場合 たとえば EIの球だと??? だと
思うのです。
今回 雑誌で見ていて オクターブのパワーアンプ
KT88のパラプッシュプルが100万円以上して
発売されています。その前段の球のメーカーを見て
ください。100万円強のアンプに 前段の球を
けちるはず無い と思うのです。
となると 音も良くて選んでいるんですよね。

私としては 今回の球の音を聴いて 繊細さや
抜けの良さで どうして この球を使わないのだろう?
EIでも 良い音が出るんだろうけど 自分の経験とは
合致しないなぁ と感じた次第です。

プロは 回路 パーツ 配線 その他 膨大な
蓄積があるんでしょうね。
それに対して 単純な球へのシンプルな疑問です。

> > オーディオ雑誌の記事でも 既製品のアンプでは
> > 12AU7やAX7の球のメーカーをそれ程論じていません。
> > 「別物になるのに・・・」
>
> 管球王国にあったと思いますよ。


おおっ ありますか。是非読んでみたいです!
番号が分かればお教えください。

>
> う〜ん、そこまで書かれると...
>
> 参ります(笑)。


へへへ ちょっと広大広告 妄想が入っています。
私は ちょっと変な音 が好きみたいで 他の方の
感想とは違うと思います。

アンプが良くなると 今度はSPが気になる と
堂々巡りをしています。

皆様は 私のSPで鳴らすことになりますので
合わないこともあるでしょう。「こんな プリの音や
スピーカーの音だと 本領発揮できない」

皆様はそれを鑑みた上で 楽しんでくださっているので
あります。SPが違えど ソースの差も分かるし
アンプの差も分かるってところでしょうか?

こいしさん M4 エレキットの870 VT25
楽しみにしています。 こちらは ヨーロッパの球で
武装した SVC200 KT88 そしてミニワンで
お迎えします。

そうですね 私が良く聴く曲も紹介しておきます。

 ホーリーコール   テネシーワルツ
 キースジャレット  インサイドアウト 5曲目
 五嶋龍       2、3、4曲目
 パトリシアバーバー ナイトクラブ 1,5,10曲目
           CPMPANION 5,3,2曲目
 ジャズで聴くサザンオールスターズ

この辺です。いつも聴く曲が共通していると
一発でそこの音が分かって良いですよね。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]