[スレッド全体]

[3840] Re:インターフェース返信 削除
2006/8/31 (木) 13:29:56 いけだ
__ / __

▼ わんこさん
> そうそう、DACは名の通り半分がデジタル 半分が
> アナログ。正に中間層 インターフェースですね。
> ここは面白い。ネットをみると ノンオーバーサンプリング
> とか キットとかがあって色々と楽しんでいる方が
> いますね。私も仲間に入りたいです。


私も自作DAC関係の個人サイトを幾つか見てみました。
結構面白そうですね。
本当は追求するとデジタル回路も構造や線の引き回しが
重要なのですが、デジタル関係のLSIって繋げばとりあえず
動いてしまう側面もありますので電気の知識に乏しくても
遊べたりします。
ノンオーバーサンプリングって、DA後のローパスフィルタ
にはかなり酷なので高域端で乱れる可能性がありますが、
逆にそれをキャラクタとして積極的に楽しもう、という
ものだと思います。
オデオンライトもお聴きになったんですね。
私は聴いた事がないのですが、たしかアップサンプリング
という機能が付いていたんでしたっけ、そんなにキャラクタ
が変わりましたか・・・。
こうなるとDACもカートリッジのような選び方になるのかも
しれませんね。
リファレンスとなるDACがまず欲しくなりますよね。
大メーカーで現代的なもの・・・
だれかdcsとか貸してくれないかなぁ。


> 前から思っているんですが オーディオ専用に回線を
> 引っ張ってきてやったらどうか?と思っています。


そこからやるマニアも多いみたいですね。
回線を分けるのはかなり効果が期待できますが、電気の
基本料金が倍になってしまう・・・・。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]