[スレッド全体]

[3841] Re2:インターフェース返信 削除
2006/8/31 (木) 16:01:54 わんこ
__ / __

▼ いけださん

こんにちは。DACは フォノイコライザーと似たような
イメージです。グレードもありますが キャラクターも
ある。変換器は 増幅器より キャラクターが乗りやすい?

> ノンオーバーサンプリングって、DA後のローパスフィルタ
> にはかなり酷なので高域端で乱れる可能性がありますが、
> 逆にそれをキャラクタとして積極的に楽しもう、という
> ものだと思います。


ちょっと入札してみたりしましたが 数万円払うので
あれば よいDACに投下したほうが良いのでは?と
思い 二の足を踏んでいます。
今でも充分なクオリティーの音はしていますので
それ程急がないでも良いと想っています。

そうそう、WINアンプのフォントを大きくできました。
9から18に大きくして 大変見やすいです。
これで テレビでみるストレスが半減しました!

> オデオンライトもお聴きになったんですね。
> 私は聴いた事がないのですが、たしかアップサンプリング
> という機能が付いていたんでしたっけ、そんなにキャラクタ
> が変わりましたか・・・。


音数が増えて 高域の情報量が増える感じです。
ちょっとはい上がり?
ただ 色がついているみたいで はい上がりの装置だと
ちょっと聴き疲れする音に感じました。
我が家では相性が逆に良いかもしれません。
アップサンプリングするのを入れるか LHH900との
音の差が大きすぎるのがかえって気になりました。

> こうなるとDACもカートリッジのような選び方になるのかも
> しれませんね。
> リファレンスとなるDACがまず欲しくなりますよね。
> 大メーカーで現代的なもの・・・
> だれかdcsとか貸してくれないかなぁ。


そうなんです。有名メーカーのトップランクを我が家で
聴いてみたいのです。それとの差を感じてから
原資を出して買います。どうしようもない差でしたら
それこそローンを組みます

どなたか 読まれている方で 貸してやっても良いよ
と思われる方 いらっしゃいましたら よろしく
お願いします m(_ _)m
>
>
> > 前から思っているんですが オーディオ専用に回線を
> > 引っ張ってきてやったらどうか?と思っています。
>
> そこからやるマニアも多いみたいですね。
> 回線を分けるのはかなり効果が期待できますが、電気の
> 基本料金が倍になってしまう・・・・。
>

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]