[スレッド全体]

[3877] JBL4343Bの音質改善返信 削除
2006/9/15 (金) 03:08:43 kitatanuki
__ / __

こんにちは。しばし多忙で鳴かず飛ばずでした。
やっと仕事が一山超えたので、一日だけ無理に休日を作って
4343をいじってみました。
部屋を占領している4343Bがまともに鳴らないので、この処、
まったくアンプのスイッチを入れる気になれず、侘びしい事
この上なし。さりとて新たにスピーカーを組む暇はなし、あ
る程度改善できる事はわかっているので、思い切って改善を
決行することに。

手を入れる前のF特は、まあまあフラットなのに、ウーハー
は鳴らないし高音はピークがきつくて、とても音楽になり
ません。F特は音に直結しないのが、オーディオの悩まし
くも楽しいところですね。

そこでウーハーはTAD、ドライバーはLE85、ツイーターは
新たに2405Hを載せて音質改善にトライしました。

箱の中をよく見ると、奥行きが浅い割にはグラスウールが
びっしり張ってあります。中に入る大きなミッドバスの箱
にもグラスウールが張ってあるので、これではまるで小型
密閉箱のような動作になり、ウーハーが鳴らなくて当然。
かなり大量に取り去りました。

次に、スーパーツイーターとのかぶりを解消するため、ミッ
ドハイのドライバーにコイルをかませ、クロスオーバーの引
き下げ。こんなひどいやり方では、18db減衰になって位相が
ずれるはずなのに、意外に実害出ないんですね。これが。
ウーハーとミッドバスの繋がりもイマイチなのでウーハーに
4Ωの抵抗をいれ、見かけ上のインピーダンスを12Ωに変更。
これで、ウーハーは500ヘルツあたりまでゆるやかに伸びる
はず(これは、TADの能率が高いからできる芸当)。

繋がりが良くなったところで、聴感上自然な位相を捜したら、
結局すべてのユニットが正相接続という結果になりました。
最後に、配線を引き出したツイーター取り付け用の穴をガム
テープで塞いで作業はひとまずおしまい。
書いたら簡単だけど、音を聴きながら決めていく作業なの
で昼間、丸一日つぶれました。

本格試聴は夕方からになりましたが、ウーハーが気持ちよく
鳴り、高音のピークは見事に解消。4ウエイでは無理という
のが定説?の奥行き感にも自己陶酔!、バロックを聴きなが
らうたた寝してしまったところを見ると、自分好みの音に
近づいてますねー。深夜になり、小音量でのFM「ながら聴
き」にも耐えられてます。

小手先のネットワーク改善と、ミッドバス硬化処理でこれ
ほど自分好みに持って来れたのは、予想通りとはいえ嬉し
い自己満足。誰もほめてくれないオタクです。
明日からは、ステレオを聴きながら仕事ができる幸せな暮
らし(爆)が取り戻せるかな?。もっとも、クラシック
バランスなので、F特を取ったらハイ落ちは明らか。
わんこさんのOKサインは出ないでしょうねー。

(写真を送ろうと思ったら、サイズが大きすぎるとのこと
 で、うまくいきませんでした)



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]