[スレッド全体]

[3933] 一人 オーディオ遊び返信 削除
2006/10/15 (日) 17:26:34 わんこ
__ / __



家族が居なくなったの イソイソとオーディオをしました。
先日聴いた LS-800 あまりにも音が良かった。
鳴りっぷりが良い、低域の伸びが凄い。

それで 今度はご覧のとおり メインのSPを横に寄せ
不安定なれど 高さをメイン並にしてみました。

こうなると より中高域が良くきこえます。
低域のレンジ感はメインを上回る。
素晴らしい。

スコーカーが高いのでSPを逆転させてみます。


これで ぐっと中域が聴きやすい。

パイプオルガンはメインのSPより良くなる感じ。
40〜80Hzくらいが 異常に良くなる。ピークがある?
聴く場所によって低域が違うので 部屋の影響を受けていると
思われます。

良く聴くと 中域から 上の鳴りっぷり 勢いが意外に足りない。
ピアノも美しく輝くまで鳴らない。
弦楽器の毛羽立ちが少ない。

これはトリオの平面型スコーカーの限界なのかも。



それにしても良くできているエンクロージャー
全然鳴らない。響き振動が良く抑えられている。

音場感もなかなか良い。

ただ こうやって聴いて 当然だけど アルテック&JBLの
SPに交換して聴こうとは思わなかった。
ちょっと安心。



さて ここで スタンドが用意してあるので しばらく聴いて
いなかった 名付けて 「反則技 大型SP・自作SP殺し」 を
もってきた。

先日の別荘オフでは 意外にならなかった。
たぶん ずっと使っていなかったので少し眠っていたのだと
思われた。

早速 鳴らしてみる 曲は 五嶋龍


 ♪ ・ ・ ・  ふ〜む 。 。 。

ううっっ 過酷だ 現実は 一発で分かる。
造り上げる世界が違う。気持ちいい・・・
LS-800の立場はどうなるのだ!

弦楽器ってこういう音がするんでしょう。
クラシックのホールの響きって こんなに広々と深く展開し
気持ちいいおとなんでしょう。

今まで学生さんが 一生懸命練習して 吹奏楽をやってきたのに
急にプロが出てきて演奏しだした これくらいの差がある。

 正直 小憎たらしい この こしゃまっくれたSPが!

それでは とパイプオルガンが入っている曲にすると
バタバタ パコパコ ウーファーが底付きしている。

ダイナミックレンジが取れないのだ。8Wの300Bでも
厳しい。 前は テクニクスの石パワーで 50wくらい
入れたけど、50Hzくらいは ロジャースには限界なのだ。

それでジャズは?

私の大好きなブループレリュードのピアノトリオ。
そう トリオのLS-800では 情緒的な雰囲気が上手く
表現されていなかった。 ドラム 特にバスドラは最高だし
ベースも強くないものの量感たっぷり。
でもピアノの輝きが足りない。




LS3/5A

やるなぁ・・ f特がフラットなSPなので シンバルは
五月蠅いくらいに良くなる。ピアノの音は 不得意とはいえ
LS-800よりは 美しい。
ただ アタック音は やっぱりダメね。
ピアノのダイナミックレンジが狭い。大きな音になると
天井につっかえる感じ。
シンバルも ジトーっとウエットになってしまう。
クラシックであんなに良かったのだが 多少弱い。


 LS3/5A お前は 良くやるね よしよし
 メインのSPを凌駕しなくて一安心 (^_^;)

それにしても フリースタンドで 周囲に何も置かないで
鳴らす 音 素晴らしい。
箱庭的小さい画像ながらも 精密 SPの外側数mにまで
音が広がる様は 気持ちいい!

ツボにはまった時の表現力 これは 半端ではない。

6畳くらいで 低音の迫力 伸び 打楽器のアタック音
強烈な伸びを期待しないのであれば このSPは無茶苦茶
良いSPだと思う。

アンプは ppアンプの音でなくて シングルアンプでも
鳴ることが分かった。そう 音の違いが分かり難いSPだと
思ってきたけど 違う。明らかにアンプの音が良いと
それで鳴らすことができる。シングルアンプでもトランスが
小さくなければ これだけ鳴るのだ。
みんなに 聴いてもらいたい音だ。

しばらく 鳴らして 目覚めさせてあげよう。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]