[スレッド全体]

[4202] カンサスシティー組曲 内外盤比較返信 削除
2007/1/18 (木) 18:09:01 わんこ
__ / __

学生の頃 仙台のレコード店で購入した、

 KANSAS CITY SUITE

ルーレット カウントベイシーコレクション 1.800円
この1960年のニューヨークでの録音 これが抜群に
音がよい。

ただ汚れがあってノイズがはいるので 予備として日本、アメリカの
業者からヤフオクで買いました。



購入したのは どちらも外盤。

左が 私の昔買ったLP。
真ん中が日本の業者さんから買った 輸入盤と思われる。
ROULETTE

そして右がアメリカの業者から空輸してもらったLPで
FORUM と言うレーベルになっている。どっちが
オリジナル?



この真ん中のルーレット盤は レコード盤が薄い。
音は あれ これモノラル? ってくらいに真ん中に音場が
収まってしまう。
逆に考えると 左のが 左右に分かれすぎでちょっと作為的。
でも レンジが全然狭い。

間奏での 足を踏みならす 60Hz以下の わなわな恐怖心を
感じさせる様な低域はカットされている。
つまんないの。 でもこれでも 名演 素晴らしい音のハーモニーは
分かる。とてつもなく 演奏が上手い と私は感じます。



右の FORUM レコード
これは 180g近く重量があるガッチリとした盤。
音は 先の 輸入盤ルーレットとそれ程変わらない。
レコードの重量が効いてか 低域がガッチリソリッド。
確かにこちらの方が迫力がある。
真ん中の方が 僅かにレンジが広く ハイファイな気がする
けど ちょっと音がふやけている。



これが 日本製1800円なれど
驚くべき 音が入っている廉価版。

上に DYNAMIC A NEW DIMENSIONAL
SOUND STEREO

と書いてある。
マスターから違うのだろうか 右と左に完全に別れている
パートがある。いったいどういったことか。
先の2枚を聴くと ちょっと作為的に感じるが、これはもう
AM ラジオと FMステレオ くらいの差。
ONマイクでまろやか ソフトでしなやかで 高域もギラギラ
するものの バッチリ。

間奏では 吐き気がするくらいの低域が入っている。
きっと オリジナルのテープはそのままこの音が入って
いたに違いない。でないと こんな音は造れないと思われる。

今回 正月にヤフオクしたのは殆どが オーディオ心を
満たすのは無かった。 でも分かったのです。

ルーレット・カウントベイシーコレクションの 魅力が

つづく



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]