[スレッド全体]

[4594] 音量が違えば 世界も違う返信 削除
2007/6/28 (木) 10:30:48 わんこ
__ / __

▼ eijiさん
こんにちは、今日は久々に工作の日で楽しんでいます。

kitatanukiさん 改めて後でレスさせていただきます。


> わんこさんの耳の良さにいつも感銘を受けています。
> レイブラウンのベースがアルコで始まる曲は、肝心の
> ピアノの音がちょっと気に入りませんが、P-600の
> 低域の感想はそのとおりだと思います。
> オーディオ道にご精進ください。


いつも暖かいお言葉ありがとうございます。
耳がよいだなんて 正直嬉しいです。

でも 何方が聴いても直ぐに分かる違いでして 特別
微妙な差ではありません。ケーブルの違いみたいに 神経を
すり減らすような 自己への問いかけをする必要はありません。

今日 P−600で初めて我が家で大音量にしてみました。
同じレコードですが 7Wがピークで 通常1W〜3Wが
ピアノトリオの音量としては ちょっと五月蠅いくらいでした。

分かったのは 音量が違うと 音楽も 音質も全然別の
世界を見せてくる ってことですね。

小音量だと 300Bシングルの 響く音もいいですが
大音量だと ちょっと五月蠅い。300Bシングルで
オーケストラを聴かれている方が多くいらっしゃると
思いますが 音量が小さめ?か よほど音の調整がされている
と想像します。

大音量で P−600 少々ドライですが ビシッと抜けきって
気持ちよかったです。8Wのシングルアンプだとちょっと
パワー不足なのでは?と感じます。

コンセントの極性 テーブルタップと壁コンセントの違い
数分ですが トライしてみました。

極性は アンプのアースの電位でしらべましたが 電位が
上がらない方向が良いようです。
テーブルタップと 壁コンセントは 抜き差ししている間に
感覚が忘れるくらいの差でしょうか。
最初 壁コンセントに入れたとき

 ビシーっと 抜けきり ワイドレンジで鮮明度が上がって
 これはいいかも〜!

と思いましたが 何度かやったら自信が無くなりました。

160W常時 電流が流れているのですから
良い配電は必要なんだと思います。

気持ち的には 球アンプで P−600を圧倒的に凌駕
したいと思っています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]