[スレッド全体]

[4599] P−600の音返信 削除
2007/6/28 (木) 16:42:21 わんこ
__ / __

▼ eijiさん

オフの準備 今日はここまでです。
ハイオク投入し始めました(^_^)v

> オーディオにおいて耳がよいとは、可聴帯域や感度
> ではなく、音楽体験やオーディオ体験を財産に感性を
> 磨いた成果が表現出来ることだと思います。
> わんこさんの感性豊かな書き込みにいつも感銘を受けて
> います。


嬉しい恥ずかしいです。
車マニアで 運転がうまい と言われると嬉しいのと似ています。
表現 これは 慣れの部分もありまして パソコン通信の時代から
10年以上 誰よりもテキストを書いた私ですので 適当に
表現することは得意です。
車の試乗でも いつでも考えることは 読んで見る人が 分かり易く
自分の卑近な経験から イメージが想像付き易い様に表現しようと
考えています。

例えば 新しいレクサスが どんなか? はこの文章を読む人が
良く経験しているだろう 車と比較してどんなだか?を
書きます。

画像はありますが インターネットも基本的には文章での
コミュニケーションですので 文体は大切ですよね。

オーディオは私よりもっと経験の長い人が沢山いる筈です。
こちらも見ている筈です。でも 実際に表現したり 人と
コミュニケーションを取るのが不得手な人もいるでしょう。
中身の濃さ 音の良さより コミュニケーションの得手な
人が 馴染みやすい環境であります。

> 家族が誰もいないゴールデンタイム満喫ですね。
> 能率の高そうなSPシステムですから、相当の大音量と
> 察しられます。


ただ今 ロジャースのLS3/5Aならどうか?
と大音量で鳴らしてみました。
しばらく使っていないので 他の作業をしながら音を
出していました。

最初はビックバンド そしてピアノトリオ そして
カンタータドミノ
振動で揺れるので見た目は悪いですがブロックで重しを
しました。かなりスカッとしました。

パワー的には ピークで50〜60W入ります。
それでないと 満足する音量に達しない。
でもって コーン紙を見ると 心臓に悪いです。

感想は?

 可もなく不可もなし

って感じです。音場感の良さ 音像の立ち方はよいですが
基本的にダイナミックレンジに限りがあり、音色的にも
弦楽器でメインのシステムを上回りますが、他はちょっと
荒いです。
カンタータドミノのボーカルは浮かぶように立ちますが
音色ではメインのホーンSPの方が 柔らかく 伸びがあり
低域の余裕がかなり違います。

小さいSPとしては 信じられないくらいにロジャースは
良く鳴りますが 何となく 全てが煮え切らない。

P−600は美音系ではないんですね。
低域も豊かに鳴るか?と思いきやそれ程でもなく
かえって300Bの緩い低音の方が 広がる感じが出て
良いです。

P−600の音は 中庸で冷静 でも凄い音は出ない
そんなところでしょうか。

> サンバレーの大橋さんなら、いろいろなノウハウを
> 持っていそうですが・・・


アンプの音決めは 知識となによりも 経験が必要だと
思います。どの様に音を決めてゆくか?は教えてもらいたいです。
ただ サンバレーのアンプとは 素材のグレードが大きく違う
ので 私の中では あの製品に負けるようでは ちょっと寂しいと
思っています。
ショーでも何回か聴かせてもらいましたが、我が家の方が
ずっと音が良いと思っています(^o^)

でもまとめ方で素材の善し悪しも逆転してしまうことが
多々あると思います。
そのためにも ある程度自分で音造りをしたいと思っています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]