[スレッド全体]

[4610] NFをかけたい返信 削除
2007/7/1 (日) 14:56:49 わんこ
__ / __

今日は家族が全員いる日曜日。子供が中学高校となって
クラブで家に居ることがない。本当に珍しくなった。
でも 二人とも珍しく勉強をしている(^o^)

私も久々の寝坊 静かにオーディオ。
こういった時は ジャズ炸裂は我慢。
ボーカルや 小編成の楽器となります。

いけださんが録音された 野平さんのピアノ。

http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s2225#2225

ナンバー7 4曲目までは違う場所の録音。輝きが強め。



アマゾンでも売っています
ので買ってみてください。
9曲目 いいっすよ〜


う〜ん P−600 快音足りない。しなやかでない。
第一響きが良くない。ピアノってのは どうして良い音に聞こえるのか?
それは アタックの音とそれに続く響き 共鳴の音が気持ちいい
からだと思うのです。
それが ねぇ 整理整頓している間にどこかに置いてしまった
気がする。

それで300Bに戻す 確かに響きは良い 快音 美しさが
でる。 特に0.1Wまでの小音量(これでも 家族にヒヤヒヤ)
だと300Bシングルの低域の柔らかさが豊かさにつながって良い。
当初1〜4曲目が響きが長くて良いかと思ったけど
その後のいけださんが セッティングした録音の方が
柔らかいながらもハイクオリティーな音です。
再生系のグレードアップがされると印象も違うんですね。


でも・・・

http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s4380#4380
ジョンルイスのピアノを聴くと・・
これがイマイチ美しくない。響きもモタモタする。
そう透明感と爽やかさが足りないんだ。
250〜400Hzの帯域が 厚ぼったい感じとでも言えば
いいのだろうか、変に響きが長い感じがする。

SPのセッティングもあるだろう。でも

試しにディスクトップオーディオでこれを書きながら聴く。
情けなくなるくらい ディスクトップオーディオの方が
音がよいのだ。ミニワンの中域から上の音の良さがある。
そして アルテック CF−404の素直な中域 イヤミの
すくない高域が奏功しているのは分かる。
フルレンジの正確さ 統一感は素晴らしい。
*訂正 ニアフィールドでの印象です。メインでは印象が
 逆転します*

結局 我が家の手持ちのアンプで中域から上の素直さでは
ミニワン
が一番ということなのだ。
*立ち上がりの弱い優しい音でもあります。ニアフィールド向け*


 *NFをかけたい*

先日の経験で 300BでもNFをかければ 低域が締まる
ことが充分にわかった。 そう力感はP−600みたいになくても
ふやけているのは良くない。

それと 中高域ももう少しビシーっと芯があって欲しい。
タムラのF2003の無帰還の音 イマイチだった。
サラサラかと言えば違う なんだか弱いと言うか粗いのだ。

そして 今のノグチのOPTでの無帰還 私にはどうにも
音が弱い。しなやかさでは 今までで一番だろう。
でも シャキッとしていないんだ。

最初の300B EHで造ってもらった時。

http://wanko.cside8.com/cside/300b/300b.htm

オーバーオールで3dBのNFがかかっていた。
この回路で NF抵抗を外して 無帰還にしたことがある。
その印象は 元気になるけれど 高域の伸びが減り低域の
レンジ感も減った。中低域が膨らんだ感じで 音が大きくなると
うるさい感じがした。
自分の好みは 3dBのNFがかかっている方だったのだ。
その後回路の変更があった。
出力管からのNFでもかけると 低域がしまり高域も
芯が出てきた。かけ過ぎはダメみたいだけど好ましい傾向も
あった。

 オーバーオールのNFをかけてみたい

ネットで このページがあったのを思い出した
http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/tips0.htm

私みたいにオームの法則くらいしか知らない人間でも何とか
分かるように書いてあるみたいだ。

http://home.highway.ne.jp/teddy/tubes/tips/b320.htm
ここにNFの仕組みが易しく書いてある。
そして パート2に こう書いてある

>このホームページをご覧になって、私のところにお寄せいただいた
>ご相談の多くは、「2A3(あるいは300B)シングルアンプを製作したが、
>どう工夫をしても音に納得できません。」というもので、
>そのアンプのほとんどすべてが無帰還でした。そこで、若干の負帰還を
>おすすめすると、例外なく、音が改善された、というご報告を
>いただいています。


私の今までの体験と この方の言葉 そしてアンプ製作記事で
2A3 300Bで負帰還をかけているのが少なくないのを
見ると、私の好みは 多少のNFをかけたところに存在する
可能性が高いと思われる。

もう少し読んでます。
抵抗値を大きく間違えなければアンプも故障しないだろうし、
前に こいしさんが「NFは発振しそうなアンプに良い技術」
と言われていたが それは逆で
NFを多くかけなければ それ程問題もないだろうと思われるので
適当なところからトライしてみようと思う。

ノグチのトランスの16Ωの出力から抵抗をかまして
初段に戻せばいいんですよね??

素肌が綺麗な人は お化粧をして より美しい。

その路線で P−600 ミニワンを 打倒したいと
思っています。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]