[スレッド全体]

[4739] 歴史ですね返信 削除
2007/7/30 (月) 09:19:08 わんこ
__ / __

▼ かきんさん

昔からの経験をまとめて書いてくださりありがとう
ございます。
書けば機材の遍歴ですが、本人にとっては 色々な試行錯誤
の歴史であって それなりの悶絶 苦労があったんだと
思います。

共感することがたくさんありました。

TADの2001は 私が使っていた ED915の
モデファイ版だと思います。

計らずして同じドライバーを使って アンプとの相性も
あるのですが ピアノの音が2001より2420の
方が良く感じたことは 共通点ですね。

プリアンプが変わって アンプの変わり
チャンデバの変更は 音のつながりに極めて影響力が
あることを聞いて マルチの世界も色々とノウハウが
あるんだと思います。

アキュフェーズ嫌いになった経過も想像はつきます。
私も F15Lを使って3wayをしましたが、音の
純度は高いのですが アンプの個性の違いをそのまま
出してしまう様な気がします。

いずれにせよ 機会を見つけてお会いしてオーディオ試聴
談義をしたいです。

2420の特性 リンクありがとうございます。
ずいぶんとはい上がりでビックリです。

メインテナンスの先の紹介もありがとうございます。
できれば メインテナンスとしっかりと測定してもらいたい
と思っています。
私が興味があるのは 強力な磁気回路を搭載した
ドライバーの磁力の問題 汚れと音の問題です。
プロに教えてもらえればと思っています。

まだ レスしたこととはたくさん有ります。
まずは 共通する感覚が得られて喜んでいることだけは
お伝えしたいと思いました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]