[スレッド全体]

[4781] 理論と遊び返信 削除
2007/8/14 (火) 21:21:47 わんこ
__ / __

▼ kitatanukiさん

こんばんは。
ご自身の歴史を含めた話 よくわかりました。
実際に私も 勝手に想像して言いましたが ダイヤフラム
に異種材料を張り付け 固有振動を低減し、剛性のアップ?
を図った製品があったんですね。
適当なことを言って失礼しましたm(_ _)m

PCPD振動板をつかった D276? D100Aは
http://www.hifido.jp/KW/G0205/P0/A10/J/0-10/S0/C06-28371-76495-00/
こちらにありました。
如何にも泣きが少なそうですね。

それと 日立の歪み低減の宣伝の洗礼を受けられたそうで
やはり当事者でないとうかがい知れない歴史があるのだと
思いました。

私が感じたのは kitatanukiさんが 忌み嫌う 分割振動
3次歪みだと思われているものが 実際のそれなのか?
だと思ったのです。

フルレンジも ドームツイーターも ホーンドライバーも
分割振動を上手くコントロールしながら音造りをしていると
思っているんです。

20kHzまでフラットな特性は D100でも 分割振動を
使いまくっていると思います。
直径5cmの振動板で分割振動しない帯域って 想像ですが
5khzも無理だと思います・・・
重くなったダイヤフラムが10khzでピストン運動するとは
とても信じられないのです。

MJ誌をみると 過去にウーファーの歴史をみると
アルミハニカムを使ったり、樹脂をコーティングしたり
リブを入れたり 振動の重量を増やさず 剛性をあげ共振の
影響を減らす努力はしてきたと知りました。

でも フルレンジを使った経験では アルミコーンで強烈な共振を
減らしたとしても 紙のコーン紙より 繊細な音が出難い
ノペーっとした音だとの印象を持っています。
分割振動を如何に活かして音を造るか?が殆どのSPだと
思っているんです。

JBLのドライバーの五月蠅い高域が 果たして分割振動に
よるものなのか? 材料の固有振動による泣きなのか?
それともエージングやアンプやホーン、そしてネットワークの使い方
による原因も無いのか?と思ってしまうのです。

その伝統のユニットに対するアプローチとして ネットワーク
ホーン その他で試行錯誤されるまえに 分割振動が原因だ!
と決めて 不可逆的な実験をして結論つけることに 私は
問題を感じたのです。

料理の調理法 味付け 盛り合わせ 温度等を吟味するまえに
ソースをかけてしまう様に感じたのです。


フォステクスのドライバーは能率が102dBと構成からは
相当低めです。それは失っているモノも多いと思います。

また同じ特性でも音は全然違う。
パイオニアのドライバー917がよければ 是非使ってみて
ください。私は特性と音は大きく関係があるけれど
同じ特性でも音はかなり違う と言う風に思っています。
2420に糊を貼ったのは 特性から大きく違うと
と思うのであります。フラットなD100との比較する前に
違う要素をふまえておきたいです。

私がアンプのNFを適当にいじって遊ぶのも SPの
ユニットを自在に加工して遊ぶのも全く同じだと思います。

ただ 私の場合は 元に戻せて再現性があること、他の人に
多少なりとも分かっていただいてアドバイスを頂戴したいと
思うので その辺を考慮しています。

何故なら 例えばNFのある 無し は そのアンプを使うことの
意義に相当するくらい微妙だけど 感心の高い部分だからです。
シングルアンプみたいに弱いアンプを使うことの意義を
語ることに近いと感じています。

kitatanukiさんは 414 や416の振動板でも硬化剤を
塗らないと 使う気になれない。即ち 私のアンプのNFの
ところと共通していますよね。
ですから 非難とかできませんです。

ただ私のスタンスとして ネット上 友達との趣味の交流は
共感が大切だと思っていまして、私のやったNFの実験が
他の方に 同意されたり 時に感化できる様な内容でありたい
と思う気持ちがあるのです。

話は飛びます

今日 久々にクラシックを長い間聴きました。
やはりうるさい音刺激的な音 不快な音は 排除したいですよね。
でもそのために 今度は前に出る音 歯切れの良い音
強烈な音が鈍るようでは困ります。

クラシック ジャズ 両方が凄く良くSPって少ないと
思います。でも普通1セットですから 両方上手く鳴らしたい
ですよね。

kitatanukiさんが求める 五月蠅くない音 歪み感が少ない
音 私も欲しいと思いました。
LE85 中高域がしっかり出たら 五月蠅さも気になり
だしました。私は振動板には手をつけず kitatanukiさんが
おおっ と思うような音を出したいと思います!
見ていてよ〜!

kitatanukiさんは 1ユニットで2オクターブくらいしか
使わない マルチアンプシステムが合いそうですね。
まずは 惚れ惚れする音を探して 目標としましょう。
こんど 探訪しませんか?


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]