[スレッド全体]

[4877] 真空管UBSオーディオ!?返信 削除
2007/9/2 (日) 22:29:25 わんこ
__ / __

▼ かまやんさん

今、アクセスがとても多いです。
学生時代にある時間になると集まる喫茶店とでも
申しましょうか。
皆さんが登場され 正に居酒屋状態ですね。

> 今計画しているのは、一応稼動確認したTI/バーブラウンPCM2704使用のUSBオーディオキット
> のOPアンプ部を56(真空管の番号です、45とかと一緒)に置き換え、
> 既存のアンプにつなぐというものです。
> BOXが仕上がったら作ろうと思います。
> その後はLCRフォノEQ。


おお 凄いことを考えているみたいですね。
オペアンプを真空管アンプに換装してしまうのでしょうか?
楽しいですね。それに気合いも入っている。
BOXは大きいですから大変。でも オペアンプの換装は
私には絶対に出来ないので 憧れてしまいます。
フォノイコも自作をお考えだそうで 素晴らしい。

今 私のシステムで 気になるのはフォノイコライザーな
んです。安くて 相当性能がよいのでお得感で満たされていますが
心情的には 自作 ターンテーブル プリ メイン スピーカー
それも無帰還 で来ているのに 何となく格好悪いです。

でも色づけの強いフォノイコも何だかな〜なんです。
プリも結構色づけがありそうですし。

> 私のは604-8Gですが、鮮度が違います。
> ネットワークが悪いのでしょう。


鮮度と言うよりつながりがイマイチなんでしょうね。
管球王国の604特集では 604Gは Eタイプの
ネットワークにするとよい と書いてありました。



ご覧いただいたと思いますが、
先日 kitatanukiさんが 604Hを持ってきて
くださり 聴かせてもらいましたが
正直 大きなラジアルホーンとの違いを如実に感じました。
http://wanko.cside8.com/FBBS/cyclamon.cgi?tree=s4417#4417
中域が歌わないと アルテックとは言い難いですね。

A12は 12インチユニットとしては信じられないくらい
素直な音だとは思います。

> コイツも20cmフィールドを主役:スコーカにして、ウーファとツィータを
> 604-8Gに受け持たせる3Wayにできないかなと考えています。
> 基本的には620A大好きです。


F12の中域が気に入られているんですね。
620Aの低域を使い ホーンを外に出して 802Dとかを
使われている方が多いです。
その代わりに Jensenをミッドに使うのは面白いかと
思います。

みんね それぞれのアプローチがあって 工夫があるから
面白いんですよね。

かまやんさんの ご報告を期待しています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]