[スレッド全体]

[500] アルテック純正ネットワークの印象返信 削除
2001/10/31 (水) 22:47:04 わんこ
__ / __

ヤフーのオークションで落札した A7用のネットワーク
が届きました。それにしも早い!N801−8Aと言う
品番です。

早速つないでみます。それにしても端子が小さい。
も〜 太いコード面倒だ〜 708だととっても楽(笑)

リアのアース(−)は共通なんです。これって普通ですか?
前には入力と アッテネーターのボリュームがあります。
前のオーナーも0〜10dbの ー9dbのところでつかって
いた模様。

テクニクスのパワーで鳴らします。

おお、アッテネートが足りない。ー9dbでは足りません。
10まですると聞こえなくなる。微調整が難しい。
ラックスのトランス型アッテネーターを咬ました方がよさそう
です。

たった数十分の印象ですのでが

α2000
 広がり感が少ない 音が硬質 高音の伸びがいい
 モノラル的 スッキリ感減退 ボーカルエネルギー感大
 キースジャレットのピアノ硬い。フィリップスのピアノ
 一部お風呂場。レクイエムのホール感が足りない。
 う〜ん・・

2A3シングル

 硬質感ってアンプでした。高音の伸びは石アンプの方がいい?
 スッキリしていた。球はクリーミー? 弦は柔らかい
 ピアノも硬質感がほぐれる 声はどちらもいい。

 低域のレンジ感は減退

 今 感じたのは、私がアルテックらしいホーンの音 と言って
 いたのは、どうも2A3の音の個性が 811Bの5円玉
 乗せで カンカン鳴っていた音が強調されていたのを
 そう判断していた模様です。 2A3は多少トーンが強めか・・

感想。

 まだ使って間もないので断定的なことはいえません。ただ
 カレンのボーカルの暖かさ 充実度は高そうです。
 スッキリワイドレンジな雰囲気は マルチの650hz
 12dbがいいみたいです。

 アンプの音を聴くには当然フルレンジがいいので 調整
 してみたいと思います。思ったより最初からいいと感じました。
 広がり感で マルチが良いかなぁ

ネットワークのリペアもやってみたいです。音が変わって
しまうのでしょうか・・

それにしてもアンプの音の差ってでかいんですね。



[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.010]