[スレッド全体]

[5056] 素材として最高では?返信 削除
2007/10/20 (土) 11:44:16 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

こんにちは。
中国製フォノイコ&プリ 実に楽しいです。
音もなかなか健闘しています。

> これはお得ですねー。CR型のイコライザーでしょうか。

球の構成からそうでしょうか?
一度使ってみたかった CRタイプフォノイコ。
低域の分解とかが良い感じがします。
シュアーのTypeVでは過去最高の音がしているかも
しれません。

> シャーシと外装部品、トランスだけでも、この値段なら
> お買い得ですね。このままでも全くOKなんでしょうけど、
> コンデンサーとか抵抗を高品質化すれば、最強でしょう。


おっしゃるとおりだと思います。
改造して遊ぶには最高の素材ではないかと。
コンデンサーや抵抗のグレードアップ
そして 山のようにある 12AU7
交換して遊ぼうと思います。

サン・オーディオのプリアンプをしのいでしまう可能性も
ありそうです。

> 外装で見えてる電解コンデンサーはヒーター回路の平滑
> 用かな。ちょっとしょぼい外観ですけど(笑)、


これは容量アップの効果が期待できますでしょうか?
モノを大きくする とか 頭を使わない単純作業は
得意です(^_^)v

>強力な電源構成なんでしょうね。なんと言っても真空管フォノ
> イコライザーって言うのが良いですね。入り口から出口
> までのピュア管球構成、混じりけなし。清々しいです。



これで フォノイコライザー>プリ>パワー
と全て真空管オーディオになりました。
何となく清々しいと言うか 音色が付きすぎそうと
言うべきか(^_^;)

真空管式のフォノイコライザーって色づけが強いか?
とか先入観がありましたが 全然そんなことないですね!キッパリ
アナログレコードなんて 元々色づけの本家みたいな
ものかもしれませんが。

問題は大きくて置き場に困ることです。

改造モデファイでは meiteiさんにはアドバイスを
お願いしますm(_ _)m

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]