[スレッド全体]

[5336] その前に返信 削除
2008/2/24 (日) 15:04:13 わんこ
__ / __

現装置でやれることはやっておかないと ムダな変更に
なる可能性もある、と言うわけで 416で何とか低音を
締めて それでいて重く 尚かつ分離が良く 反応の速さを
残す べく トライしてみます。

ソースは↓です。

ウイントン・マルサリスのザ・マジック・アワー

1曲目のウッドベース
ダイナミックで量感たっぷり アルコもあって どこまで
締まってリアルに再生できるか?
2曲目の50秒からのバスドラ 左ch
これが4338だと これでもか!ってくらい ボリュームがあって
それで重い。バスドラは重く腹に響かないとつまらない。
これが416だと軽く 音の輪郭が柔らかい。
これは不満。


http://dentalbeginners.com/wanko/13sinkukan/13sinkukan.htm


真空管オーディオフェアのppアンプ聴き比べでは
515があの広い会場でバッチリ鳴っていた。
4338の音の方がそれに近い。

さてどこまで416でそこに迫れるか トライしてみます。


やはりブロックを入れていた時の方が弾みが良い感じが
しましたので 戻してみました。

それから ダクトは 長短 2種類をスタガー駆動?
になるように使っていましたが ご覧の通り色々な組み合わせ
をトライしています。

スリットだけのは軽くてもたつかず良いのだけど 何となく
駆動している感じが少ない。平面バッフルに近づく低音
と申しますか 重さが出ない。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.010]