[スレッド全体]

[558] Re:久しぶりに・・・返信 削除
2001/11/16 (金) 00:04:09 わんこ
__ / __

▼ けんけんさん こんばんは。

416緑はまだ使われないんですね、くどくて済みません。
けんけんさんに紹介されたCD 最近 聴く機会が多いです。
あのケレン味の少ない上質な演奏と 普通の録音 あれを
自然に再生したいです。

> CDラックを買ってプレーヤに積まれていたCDをどかしたので、
> 久しぶりにレコードを聴いています。


レコードはつい面倒になってしまいますよね。で?

> ピックアップをSPU-GEに替えて、5gの針圧、トランスは
> 勿論、2.5ΩのSPU専用ポジション・・・


5gもの針圧でしょ、であのカートリッジの重さ。
専用アームがやっぱりよいみたいですね。
軽量アームに重りを付けたことがありますが、う〜ん・・

> 10年以上聴かなかったECMのキースジャレット『スタンダーズ・ライブ』
> あらら、昔と印象の違うこと、
> こんな芯の強い低音入ってたんだ・・・と。


ECMのベースの録音はピチカートが強めですよね。
CDと音も違いますか。本質的にSPUとかだと CDと
違う感じがします。濃度の濃さと言うか 滑らかさと言うか
ナローなれども充実感とか レコードって音の芯が強い感じ
がします。太田裕美さんの極ナローな音のCDとレコードを
比べても違う感じ(マスターも違う?)

レコード CDを 聴いたって満足度 レコードはあります。
音の個性が強いからでしょうか?

> トップシンバルの音も深く美しい。

シンバルの当たった時の音 カートリッジでも違いますよね。
自分の経験上強かったのは サエクのカートリッジでした。
ヤマハのMC9では 軽量級 テクニカのMM140だと
爽やか系 33ML 36MLだと細かく黄金色系
DL103だと 線が太め 301細目 103R 301に
近い エンパイヤ 伸び少なく シュアー おとなしい
音がシュアー とか・・昔の記憶ですから 今聴けば全然
違うと思います。私はまだ シェルさえ換えていません。


> 802Dは大成功だったかも、すぐにでも802-8Dを売り払おう
> と決心しました。


みたいですね。16オームの方が音が良いという世間の噂は
まんざらでもなさそうですね。
ドライバーの音は 何種類か聴いて お気に入りをゲット
したいです。

>
> PS.こう音が不満ならタンジェリンを試してみたら・・・
> 802-8Gとか、Yahooに新品同様が安くかかってまっせ


え チェックしてみます。タンジェリンフェイズプラグ
一度どんなだか、気に入るか調べてみたいです。
802Dの1〜2.5khzが強い ホーンのロードがかかった
音と その上が比較的レベルが下がっているアルテックの特性
が気に入っているのか、それがフラットに伸びると違って
しまうのか興味があります。

実は他のドライバーもウオッチしています。コーラルの
ホーンもありますので(笑)


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]