[スレッド全体]

[5659] 情報 ありがとうございます返信 削除
2008/3/21 (金) 10:19:24 わんこ
__ / __

▼ meiteiさん

驚きました。こんなに詳細にまとめてくれている方がいるなんて。
ネットの時代は素晴らしいですね。
midimagic@sbcglobal.net/mixlabls.htm -->midimagic@sbcglobal.net/mixlabls.htm target=_top>http://geocities.com/midimagic@sbcglobal.net/mixlabls.htm

こちらを見ると ブルーノートでも1955年までのは
AESなるイコライザーなんですね。
ターンオーバーが400Hzだそうで 昨日の
JAYJAYJHONSONは果たしてどちらのカーブか分かりませんが
良くなりそうな気もします。
シンバル ジャリジャリ ショリショリしていましたから。

ご紹介のイコライザーや ZANDEN社からも色々なカーブ
のイコライザーが使えるのもありますし、管球王国でも
自作記事が出ていましたですね。

正直 私は音源として50年代後半からが多いので
それ程 必要性を感じませんが、ソース 興味がそちらの
方向に向かえば楽しい世界だと思います。

ブログでも 色々と試行錯誤されている方もいらっしゃいますし
アナログにもう少しエネルギーを投入すべきだと感じています。

今朝もCD ウイントンマルサリスを聴いて鋭気を養って
きました。シンバルの音からリアルで透明で力強くて
良いんです。
やはりレコード再生でも中音、高音が現在の録音
みたいに鮮明に再生させられることが必要だと思いました。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]