[スレッド全体]

[5667] レスポンスと帯域バランス返信 削除
2008/3/26 (水) 09:15:02 わんこ
__ / __

今朝の一服は SPUでカンタータドミノ 1曲目で
始めました。

♪ジャッ ジャヤーーン ジャッ ジャーーーン♪

とパイプオルガンが始まると ワイドレンジで綺麗な音が
部屋に充満し体が浄化される

 アレ・・・?

やっぱり我が家のSPUはちょっとハイ落ちか。
AT−33PTGだとCDと近い帯域バランスで
優秀録音が気持ちいいんだけど SPUだとどうしても
ハイ下がりに感じ 鈍く感じてしまう。
テクニカの方が気持ちいい。

そこで オスカーピーターソンのプリーズリクエスト
B面の2曲目 う〜ん ピアノがいまいち B面で
一番ピアノの音が悪く感じるのが この2曲目だ。
3曲目は 粒建ちがよく ・・ う〜ん これもAT−33PTG
の方が気持ちいい。
確かに低重心の安定感 腰の入った音はSPU そして
美しく正しい響きではSPUなんだろうけど どうも
我が家のシステム 帯域バランスがSPUと合っていない。

その後 CDにしてウイントンマルサリス マジックアワーを
大音量

うって変わって高域が鮮明で爽やかに突き抜け気持ちいい。

でも 変だ MDのホーン ツイーターは音量アップに
追従してくるけれど 416の低域が鈍い 音量も少なめ。
この音量になると我が家ではややハイ上がり
この音量だと 中域のへっこんだ 那須さん設計のKT88pp
が良く感じたのが思い出される。

聞いていて分かった 416のレスポンスが悪いんだ。
音の勢い 軽さ 中低域の音の立ちが悪い。
ダクト調整がややコンプレッションがかかる感じ つまり
ダクトの共振周波数が低めなのも影響がある様だ。

今日はいつもより3dBはでかい音量で聞いた。
アンプも何だか追従してこないみたい。ウーファーの鈍さが
感じられてしまいました。

どうも大音量にすると ホーンの音が目立ってしまうのは
私の常時聞く音量より上だとバランスが乱れる 帯域バランス
のみでなく、レスポンスの違いが露呈したのでしょう。
その辺 4338は小音量でも低域が大きすぎる感じだった
けど大音量でも 音のバランスが合っていた。
流石メーカー製です。

ウーファーのチューニング ダクト調整 ユニットの選択
そしてアンプの選択 ちょっと見直しします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]