[スレッド全体]

[5680] Re:スピーカーの色気とは?返信 削除
2008/4/5 (土) 09:30:38 わんこ
__ / __

▼ kitatanukiさん

NS-1000Mの改造上手く行っているみたいですね。
全体が一緒になる感じとはおめでとうございます。


私は長岡ファンだからでなくて、SPの単体軸上は
f特的には フラットが良いと思っています。
それは私が今まで聴いたメーカー製のシステムで
音が良いなぁと思うと思わないに係わらず 殆どが
軸上はフラットでした。

フラットが目的ではないですけれど 軸上フラットで
極めて耳障りな高音がするのは たぶん何か悪い音や響き
共振が乗っているんだと思っています。
あとソースが悪いと耳障りな高域になると思います。

そしてリスニングポジションでは 距離や指向性、その他の影響
で高域ダラ下がりになるのが自然だと思っています。

> 追伸ですが、どうしてSPの色気が足りないのでしょうか。

このSPの色気って何のことでしょう?

> でも、本質的なところで不満が出る原因は、ツイーターの
> 伸び不足によるのだろうと思います。この機種のツイータ
> ーには、バックキャビティーはほとんどありませんから、
> 振動板にけっこう背圧がかかっているので、そのために
> 抑圧された音になって高音も聴感上伸びないと想像してい
> ます。あくまでも想像で、ファクターはいっぱいあるので
> 自信のある物言いはできませんが・・。


10KHzでの振動板のストロークは極めて微細だと思います。
バックキャビティーの大きさの空気が 振動板の暴れを
抑えるとは想像しがたいです。
キャビティーはウーファーからのあおりを防ぐ為だと
思います。


> このツイーターだと、10K以上で使うともう少し伸びやか
> な音質になるような気がします。もう1セット手に入れて、
> 15Kクロスでスーパーツイーターにして繋いでみると、
> きっと3倍くらい色気がでるのではないか、などどと想像を
> 逞している、深夜のSPオタクの独り言なのでアリマシタ。


同じ能率の15KHZ以上が出ていない同一のツイーターを
スーパーツイーターに使うのは効果が少ないと思います。
すでに15khz以上私たちは聞こえていません(^^;)

雰囲気を出すには 高域特性の良いツイーターをつなぐのが
良いと思います。

kitatanukiさんがおっしゃるSPの色気 とは
高域の素直な伸びみたいですけれど、私から言わせていただけれ
ば ロジャースみたいなシルクドームツイーター独得の
艶みたいなのを求めているのではなければ NS-1000Mから
どの様な色気を求めているのかいまいち分かりません。

SPはネットワークでどのようにでも音を造ることが
できると思います。でも 体にしみいる良い音は艶やかさとかは
アンプが造り出すのではないでしょうか?

kitatanukiさんは ご自身が使われたアンプで
これぞ!というアンプはありますでしょうか?
駆動力は低域の快感をもたらしてくれますが
美しい音 と感じるアンプの音はどんなでしょう。

私はSPの色気を出すのは アンプ だと思っています。
ASLEYでは つややかな色気をだすのは難しいと
想像します。

kitatanukiさんは 球アンプの美しい響き 繊細な音の毛羽立ち
艶やかでしっかりとした音のハリ みたいなのが欲しいのでは
ないでしょうか?

我が家の300BppでNS-1000Mをならしてみたいです。
低域は緩いですけれど 艶は タップリあります。
石清水 ミネラルウオーターののどごしの良さ
300Bにはあります。



http://dentalbeginners.com/wanko/A12/A12.htm
もしかして A12オフの時に聴かせてもらった
meiteiさんの 2A3シングルアンプみたいな音を
NS−1000Mから出してみたいのでは?


10日木曜日 ミニオフ如何でしょうか?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]