[スレッド全体]

[6352] 私には 手札がありません返信 削除
2008/10/9 (木) 08:59:18 わんこ
__ / __

▼ こいしさん

私の300Bシングルの経緯を読んでくださりありがとうございます。

ただ 私は チューニングするにはあまりにも手札が無いと言うか
やり方を知りません。
出力トランスを交換したり NFの量を変えるだけ。
本来であれば こいしさんのアドバイスとおり、前段のコントロールを
変えたり 出力管の動作を変えたりするでしょう。
プレート電流を変更するだけでも 音がかなり違うと聞いています。

車でも同じですよね。
私はキャブをそのまま乗せ替えただけ。
ジェット交換するくらいが関の山

私は こいしさんみたいに 色々なパラメーターを変化させて
総合的に音を造れる それが一番ステキと言うか そうなれれば
最高ではないか?と思います。
原資をあまりかけずに遊べますし。


さて 私の300Bの私的な評価です。オフで色々な
アンプを聴かせてもらっているので それなりに分かってきて
いると思います。

よく管球王国で高津さんが 前のめりな音 と言われますが
それに近いと思います。

音が前に出てきて 演奏がONマイク的表現になります。
かまぼこ的帯域バランスで 中低域は分厚く ボーカルが
目の前に出てくる感じ。

響きも強めで ピアノの真ん中から右手は よく響き
高域は300B独特の輝きと申しますか 爽やかさがあって
太い中低域とバランスしている感じです。

その分 冷静で音が広がる感じは少なく 温度感が高いので
時に 暑苦しく 感じます。

極小音量で夜中に 聴くには向いている音調ですが、
大音量で炸裂させると 五月蠅く感じます。

上杉さんのTAP-25は その点 300Bの輝きや爽やかさが
ありながら 音と音の間に空間が出来て それぞれが力感を
持って分離しているところが ppらしくて良いです。

ただ私の感想では 100Hz以下の低域に若干クセが
あるみたいで レンジ感はあるのですが どうも少し膨らみ
音がふやける感じがします。直熱三極管の低音の傾向が
あるとしたら それが結構出ているようです。

音のつながり 統一性では 私の300Bシングルが勝って
いると感じます。


300Bの音 是非聴いてみてください。そして私の
システムでよろしければ こいしさんの現有のアンプの音も
聴かせてもらいたいです。

それで どう聞こえるか? を経験すると お互いの話のベースが
出来て良いと思います。

今週末の連休でも如何ですか?

あと私が持っていて使っていないOPTも よろしければ
使ってみてください。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.000][st:0.000]