[スレッド全体]

[6361] リファレンスSP返信 削除
2008/10/10 (金) 23:14:53 わんこ
__ / __

▼ こいしさん

お気遣いありがとうございます。

ところで SPの話です。
アンプを製作されるこいしさんには フルレンジでならせる
リファレンスSPがあるといいですよね。

私の経験から言わせていただくと、自作SPでしたら
JBLのネットワークとかアルテックのネットワークを使った
定番のシステムが良いかと思います。
画像は ECシリーズのカタログにある組み合わせです。

あれを上回るのには 相当経験があって耳が訓練されないと
何をどう変えて良いか分かりません。
いけださんが TADの1601とフォステクスのドライバーで
まとめているのは 耳が鍛えられているからだと思います。
そうでないと 聴いていて 辛いです(^_^;)

こいしさんが ウーファーにわざとだと思いますが 重い136を
使っているとお聞きし ネットワークではとてもまとまらないと
想像しています。
現在の箱を活かすのであれば、
LE15(2215)等を求められて 800Hz〜1200kHzとかのJBL純正ネットワーク
で組まれると 低音の量感と切れのバランスが良く比較的簡単に
JBLサウンドが得られるのではないかと思います。


そうでなければ 市販品が良いかと思います。
激安で言えばONKYOのD500

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g71389663

ワイドレンジで素直な音が手に入ります。リアにダクトがあります。
カーボンウーファーなので 骨格のしっかりした低音は出ますが
紙コーン紙みたいに 繊細でしなやかな音 切れ込みが深くて
濃い音とかは難しいです。ただ 何でもそこそこならしてしまう
のはメーカー製 それもONKYOの力量だと思います。

他には KEFのユニQドライバーを使ったトールボーイSP
とか 素直で 美しく気持ちの良い音だと記憶しています。

秋葉原にJBLの安い バーチカルツインを買いに行った
時、

http://wanko.cside8.com/cside/d131/d131.htm
みんなが このタンノイのTD500を選びました。
同軸のホーン2wayで 小さくてもバッチリなります。
ロジャースのLS3/5Aと同じお国柄を感じました。
先日の真空管オーディオフェアではタンノイのターンベリーでし
たかあれは上手く鳴っていましたですよね。

私の今のSPは 15インチの3wayとしてはそこそこ
まとまっていると思います。
まずは聴いていただいてから リファレンスSPについても
あれこれをお話させていただきたいです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]