[スレッド全体]

[6652] Re3:LX80AとN8000での正しい接続は?返信 削除
2009/1/24 (土) 14:53:57 こいし
__ / __

▼ JIMさん

レスありがとうございます。

> こいしさん、おなじJBLフリークでも、確実に好みが違うと選択が
> 異なるのですね。
> 私は今は、2215⇒375⇒2405×2です。
> ホントは130の方が好み。


覚えていらっしゃるか分かりませんが3年ほど前に
JIMさんに「こいしさんは、どのようにしたいですか、
どういったサウンドイメージが欲しいですか」とアドバイスを
頂きました。

それからは、自分の狙いというのを意識して今に至っております。

当時は一つ一つのパーツを良いものにすると良くなるハズと
言った単純な考えしか無くて、非常に感銘を受けました。

僕の狙いは、映画館の中央やや後ろの音になっています。

> さて、そもそもの質問は位相などの問題だったと思いますが、
> 純正に忠実に繋いでも意味がないかなと思います。
> 振動版位置の前提が違う以上、接続はその場で確認するしか
> ないためです。


同感です。この位相というのは軸上のことではなくて
視聴位置での位相だと理解しています。なので我家で見立ないと
意味は無いのだと思っています。

アンプ作りをはじめてからは特に位相は気になります。
TRアンプに比べて真空管アンプは敏感に差異が出るようです。
出力トランスが原因なのかわかりませんが反転していると
アンプの調整は全く意味をなさないように思っています。

> さて、純正方式をとった場合、8オームの可変ATTを使うため
> 後ろに20オーム程度の抵抗をユニットに並列に入れ、ATTか
> ら見たインピーダンスを8オーム程度に揃えると言うやり方
> を取っています。
> ところが、この抵抗1本が著しくと音を劣化させます。
> それを避けようとすると
> @バイアンプにしてMDのATTをすべて排除。
>  ⇒しかし、TWよりMDの能率が高い今回の編成では、後ろに
> 更にNWがぶら下がるやり方を取る為この手は使えません。
> A可変ATT、どのくらいの位置で使っていますか?
>  おそらく物凄く絞っていると思うのですが。
>  と言うのも純正はコイルの途中からタップ出しし減衰
>  させているわけで、そうしていない場合、可変ATT一発で
>  10数デシ落とさねばならないからです。
>  従って、コンデンサの後ろの並列抵抗をはずし、コイルの
>  途中から取らず頭から取り、可変ATTの手前に固定抵抗で
>  一段目のATTを組んでやると同じような減衰を得られます。
>  こうすると直列に抵抗が入ることになるのですが、
>  なぜだかこちらの方が音がよいことが多いのです。
>  また、インピーダンスが12であることのアンマッチも
>  NWに対し、無視できるほど小さくなります。


次はバイアンプにしようと思っていたところでしたので
非常に参考になります。ありがとうございます。

現在のネットワークを画像にしましたので見て頂けると
うれしいです。

> わたしも43系は好みでないため、今の選択です。
> でも、43系の人も2215は使えるんじゃないのかなあ、
> とも感じています。
> そもそもこいしさんはディナがお好きということできっちり
> 筋がとおっていらっしゃいますよね〜。


ハイ、ディナは大きさに比べてお高いのがどうも納得できなくて
購入までは出来ていませんが、小さくまとめるなら欲しいです。

2215というのはズバリ有りだと思いますが、一度計画
しました。そして間違い無くダブルウーハーにしたくなると
感じました。寸法を検討したら部屋に入らないのでガマンです。

> さて、今回の純正はクロスは800くらいでしょうか。
> これ、600位に下げられないもんでしょうかねえ??


L80Aの特性からは136Aの3dB落ちは650あたりで
LE85側は1Kより少し上に見えますが男性ボーカルで
視聴する限りは聴感上はディップ感なくつながっています。

絶妙な感じです。

> でもそうしたこともチャンデバですから簡単にやれてやって
> いらしゃるんですよねえ。。


ハイ、チャンデバでのベストは630あたりですスロープは18dB。
550あたりだと136Aは良いですがLE85はきついです。
LE85だと1700あたりで落とすのが生き生きしていて
良いと感じましたが、これだとわんこさん指摘とおりでした。

JBLの純正ネットワークはうまくごまかしている?と思います。
デジタルチャンデバでスロープをそれぞれ変えられるものだと
良くなるかも知れないと思いました。

> 一度、ちょっと遠いですが、そろそろ私の家、聞いてみて
> いただけないでしょうか?
> 全然系統の違うJBL、でもうちのも結構映画面白いと自分で
> おもっていて、ご意見を伺いたいところです。


非常に興味あります。特に映画には引き込まれます。
土日でしたら可能です。

私のリファレンスは、トイストーリー2で道路を横断するシーン
の前後感と、マンホールの質感です。
低域のリファレンスはタイタニックの氷山衝突から沈むまでの
中で、5〜10秒くらいの間隔で入るキシミ音、エントツが
倒れるシーンの質感、ガラス系の音などです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.491
[ut:0.010][st:0.000]